
「XM Tradingはどんな方法で口座に入金できるんだろう?」
「すぐMT4やMT5の残高に反映される入金方法を選びたいな」
「手数料が安い入金方法ってどれだろう?」
XMで実際にトレードを始める前に、入金にかかる時間や手数料で損してしまっているトレーダーは多いです。
実際に私も、専業トレーダーになる前に初めてXMで口座開設したときは、「一体どの方法が一番早く・安く入金できるんだろう?」と疑問に思っていた経験があります。



「私と同じような悩みを持ってほしくありません!」
そこでこの記事では、初めてXMを使うという方にも理解しやすいように、XMが用意している8つの入金方法について完全解説します!
\最大50万円分のボーナスがもらえる! /


XM Tradingの入金方法一覧


XMTradingでは、次の入金方法が提供されています。
入金方法 | 着金時間 | 最低入金額 | 手数料 |
---|---|---|---|
Bitwallet | 即時反映 | 500円 | 無料 |
クレジットカード/デビットカード | 即時反映 | Visa:4,500円 JCB:10,000円 | 無料 |
STICPAY | 即時反映 | 800円 | 無料 |
Local Bank Transfer(国内銀行送金) | 1時間程度 | 10,000円 | 1万円以上:無料 1万円未満:880円 |
Local Transfer(コンビニ支払い) | 即時反映 | 10,000円 | 5万円未満:300円 5万円以上:500円 |
BXONE Wallet(ビーエックスワン) | 即時反映 | 800円 | 無料 |
Apple Pay | 即時反映 | 8,000円 | 無料 |
仮想通貨 | 60分以内 | 10,000円 | 無料 |
XMTradingは8種類の入金方法を用意しており、着金時間・最低入金額・手数料などに違いがあります。
なお、STICPAYは現在利用を停止しているため、他の7種類の入金方法で検討しましょう。
XM Tradingの入金ルール


XMTradingの入金方法は豊富に用意されており使い勝手に優れていますが、事前に把握しておくべきルールが存在します。
入金後に困った事態に陥らないためにも、本項であらかじめ入金ルールを確認しましょう。
取引している基本通貨によって利用できる入金方法が決まっている
XMTradingでは、取引をしている基本通貨によっては利用できる入金方法が異なります。
口座の基本通貨は「日本円(JPY)・米ドル(USD)・ユーロ(EUR)」の3種類から選択可能です。
入金方法/基本通貨 | JPY | USD | EUR |
---|---|---|---|
Bitwallet (ビットウォレット) | できる | できない | できない |
VISAカード (クレジット・デビット) | できる | できる | できる |
JCBカード (クレジット・デビット) | できる | できない | できる |
SticPay (スティックペイ) | できる | できる | できる |
Local Bank Transfer (国内銀行送金) | できる | できない | できない |
Online Bank Transfer (ネットバンキング) | できる | できない | できない |
Local Transfer (コンビニ支払い) | できる | できない | できない |
BXONE Wallet (ビーエックスワン) | できる | できない | できない |
Voucher (バウチャー) | できる | できる | できる |
基本通貨を日本円に選択している場合はいずれの入金方法にも対応していますが、米ドルとユーロは限定されています。
そのため、米ドルとユーロを基本通貨に選んでいる場合は、利用できる入金方法であるかをあらかじめ確認しておきましょう。
リアル口座を有効化しなければならない
XMTradingのリアル口座は有効化していなければ、一部の入金方法に制限がかかります。
口座を有効化していないと利用できない入金方法は、次の通りです。
- クレジットカード/デビットカード
- STICPAY
- BXONE
上記の入金方法の利用制限を解除するためには、会員ページやXMTradingアプリより写真付き身分証明書・住所証明書を提出して承認される必要があります。
必要書類の提出はすぐに完了するため、口座開設と同時に手続きをしておきましょう。


XM口座と同一名義で入金しなければならない
XMTradingは入金に関する厳格なルールが設けられており、口座と同一名義でなければ入金できません。
家族や会社、他人名義の口座では送金ができず、入金が実施された場合でも資金が返金されます。
そのため、取引口座と同一名義で入金しましょう。
入金方法と出金方法を統一しなければならない
XMTradingはマネーロンダリングやテロ資金供与対策の一環として、入金方法と出金方法を統一しなければなりません。
例えば、国内銀行送金で入金した場合は、出金方法も国内銀行送金を選択する必要があります。
また複数の方法で入金した場合の出金方法の優先順位は、次のように設定されています。


そのため、入金方法は出金するときのことも頭に入れて、選択しましょう。
\入金方法が充実している! /


【XM Tradingの入金方法】最低入金額・手数料・反映時間を比較


さっそくXMのFX口座に入金する8つの方法を、順番に紹介します。
まずはどんな入金方法があるか知るために、XMのマイページにログインしてみてください!
\最大50万円分のボーナスがもらえる! /
ログインしたら、下の写真の画面にあるように「資金を入金する」をクリックします。
「資金を入金する」をクリックすると、合計で8つの入金方法が表示されます!XMでは、この中から自分の好きな方法で口座に入金できます。


Bitwallet
(ビットウォレット)




クレジットカード
デビットカード(VISA/JCB)


SticPay
(スティックペイ)


Local Bank Transfer
(国内銀行送金)


Online Bank Transfer
(オンラインネットバンキング)


Local Transfer
(コンビニ)


BXONE
(ビーエックスワン)


Voucher
(バウチャー)
入金方法それぞれの比較表は、次のとおりです。
入金方法 | 最低入金額 | 反映時間 | 入金手数料 |
---|---|---|---|
Bitwallet (ビットウォレット) | 500円 | 即時 (Bitwalletへの送金に時間がかかる) | 無料 (Bitwalletへの送金には手数料あり) |
クレジットカード デビットカード | 500円 (JCBのみ10,000円) | 即時 | 無料 |
SticPay (スティックペイ) | 500円 | 即時 (SticPayへの送金に時間がかかる) | 無料 (SticPayへの送金には手数料あり) |
Local Bank Transfer (国内銀行送金) | 10,000円 | 1時間以内 | 振込手数料あり (銀行による) |
Online Bank Transfer (ネットバンキング) | 10,000円 | 即時 | 280円 |
Local Transfer (コンビニ支払い) | 10,000円 | 即時 | 280円 |
BXONE Wallet (ビーエックスワン) | 500円 | 即時 (BXONEへの送金に時間がかかる) | 無料 (BXONEへの送金には手数料あり) |
Voucher (バウチャー) | 500円 | 即時 | 無料 |
それぞれ、順番に解説していきます!
XMにBitwalletで入金する方法


まず紹介するのは、XMに「ビットウォレット(Bitwallet)」で入金する方法です。
Bitwalllet(ビットウォレット)は、簡単に説明するとオンライン上に持てる財布のことです。
Bitwalletに資金を入金しておけば、24時間365日ビットウォレット経由で資金を出し入れ可能です!
- 自分の銀行口座orクレジットカードからBitwalletに入金し、さらにそれをXMに送金する入金方法。
- XMの口座に入金するなら、まずBitwalletのアカウントを開設する必要がある。
- Bitwalletの名義とXMに登録している名義が同一である必要がある。
- Bitwalletに入金した額と同じ金額だけしか出金できない(利益分は銀行振込で出金)。
- XM以外にも、数多くの海外FX業者の入出金方法として採用されている。
この他にも、オンラインウォレット内でドルやユーロとの両替ができ、持っておけば何かと便利です。
しかし、XMのFX口座に入金するならまずBitwalletの口座を開設する必要があります。そのため、まだBitwalletのアカウントを持っていない方にとっては手間が増えてしまうというデメリットもあります。
Bitwalletで入金するには、上の写真のようにBitwalletの口座情報(登録アドレス)と入金額を入力した後、Bitwallet側で手続きをします。
『どうしてもBitwalletを使いたい!』という方以外で、もしまだBitwalletの口座を持っていないのであれば、他の入金方法を検討した方が手っ取り早いですよ!
XMにクレジットカード/デビットカードで入金する方法




続いて紹介するのは、XMに「クレジットカード/デビットカードで入金(Credit/Debit Cards)」で入金する方法です。
普段からクレジットカードやデビットカードを使って買い物をしている方がほとんどでしょう。
クレジットカードやデビットカードを使って、XMのFX口座に入金が可能です!
- クレジットカード/デビットカードを使えば、入金が即時で反映される。
- 入金に手数料が一切かからない。
- クレジットカード/デビットカードのポイントも貯まる。
- 利用できるのは『VISA・JCB』の2ブランドのみ。
- JCBのみ、最低入金額が10,000円からとなっている。
クレジットカード/デビットカード入金の最大の特徴は『口座残高に即時で反映されること』です。決済後、1分も経たないうちにXMの口座に反映されます。
『今すぐにトレードを始めたい!』という方にとっては、ベストな入金方法ですね!
またクレジットカードやデビットカードのポイントも貯まるので、ポイントを集めている方にも最適です。
入金額を決めたら、名前・カード番号・有効期限などの必要情報を記入し『Submit』ボタンを押せば、入金が完了します。
なお、利用できるのはVISAとJCBの2ブランドのみなので注意してくださいね!
XMにSticPayで入金する方法


続いて紹介するのは、XMに「SticPay」で入金する方法です。
Sticpayは、世界でも有名なオンラインの送金サービスです!
サービスの内容としては、先ほどご紹介した『Bitwallet』とほぼ変わりません。
- まず自己資金をSticPayに入金し、それをXMに送金するという流れ。
- XMに登録しているものと同じ名義でSticPayも登録する必要がある。
- SticPayには銀行送金・クレジットカードに加えて、ビットコインでも入金できる。
- 出金手数料や両替手数料はBitwalletの方が安い。
- SticPayに入金した額と同じ金額だけしか出金できない(利益分は銀行振込で出金)。
Sticpayは、ビットコインでオンラインウォレットに入金できるのが特徴です。一方でBitwalletと同じで、まずはSticpayの口座を開設しておく必要があります。
また、BitwalletとSticpayではBitwalletの方が手数料が安いです。
もし「どうしてもオンラインウォレットを使いたい」ということであれば、SticpayよりはBitwalletの利用をおすすめしますよ!


なお、SticPayもBitwalletと同じようにメールアドレスと入金額を打ち込みSticPay上で手続きをすれば、入金は即時で反映されます。
XMに国内銀行送金で入金する方法


続いて紹介するのは、XMに「国内銀行送金(Local Bank Transfer)」で入金する方法です。
国内銀行送金は、XMが国内で保有する銀行口座に送金する方法になります。
銀行口座さえ持っていれば、誰でも利用可能な入金方法です!
- 自分の銀行口座から、XMの国内銀行の口座に振り込む方法。
- オンラインバンクやネットバンキングでいつでも送金できる。
- 振込人名義を「名前+MT4/MT5ID」に変更して送金する必要がある。
- 送金額が10,000円未満の場合、口座の着金時に880円の手数料が引かれる。
- 入金後、1時間以内にXMの口座残高に反映される(休日や銀行の営業時間外を除く)。
国内銀行送金なら、1万円以上の入金であれば一切手数料はかかりません。
もし国内銀行送金で入金する場合は、必ず10,000円以上入金するようにしましょう!


振込先は「入金」ボタンをクリックすると表示されます。なお、振込をするときは必ず振込人名義を『名前(アルファベット)+ MT4もしくはMT5のID(8桁)』に変更するようにしましょう!
非常に重要: お振込み手配時に、お振込み人名義のローマ字表記のご氏名(送金者名)の隣にお客様のMT4/MT5口座番号を必ず追記ください。お振込み人名義にご氏名や口座番号が記入されていませんと、リクエストした入金がMT4/MT5取引口座へ自動的に反映されません。
XMの入金画面より引用
たとえば、山田太郎さん(MT4のID:12346578)なら、振込人名義を『ヤマダタロウ 12345678』に変えてから口座に振り込みます。
XMが名前とIDを照合して、同一であれば1時間以内に残高へ反映してくれますよ!
入金が反映されない・遅い・送金先を間違えたときは?
もし入金がなかなか反映されなかったり、MT4/MT5のIDを間違えて送金したりした場合は、XMのサポートデスクに連絡してみてください。
XMの日本人スタッフがすべて対応してくれますよ!
XMにネットバンキングで入金する方法


続いて紹介するのは、XMに「ネットバンキング(Online Bank Transfer)」で入金する方法です。
ネットバンキングは、XMが用意しているオンライン決済システムを使った入金方法です。
インターネットからはもちろん、金融機関のATMなどからもXMの口座に入金可能です!
- オンライン決済システムを使った入金方法。
- ネットバンキングや金融機関のATMで決済代行会社を選択し、お支払番号を入力のうえ送金する。
- 手数料は一律で280円。
- オンラインサービスのため、銀行が営業時間外となる午後3時以降も入金できる。
- 決済後、即時でXMの口座残高に反映される。
ネットバンキングなら、銀行が閉まってしまった午後3時以降でも銀行のATMなどからXMの口座に送金できます。
手数料は一律280円と格安で、入金も即時で反映されるためとても便利な入金方法です。
銀行の営業時間が終了してしまったときや、クレジットカードは利用したくないというときにおすすめの入金方法ですよ!
XMにコンビニから入金する方法


続いて紹介するのは、XMに「コンビニ(Local Transfer)」から入金する方法です。
コンビニからの入金なら、家の近くのコンビニエンスストアで簡単にXMの口座に入金できます。
銀行口座やクレジットカードも必要がなく、とても簡単にできる入金方法です!
- 近くのコンビニから簡単にXMの口座に送金できる。
- 入金は24時間いつでも可能。
- 最低入金額が10,000円に設定されている。
- 280円の入金手数料がかかる。
- 入金はXMの口座に即時で反映される。
コンビニ入金の注意点としては、最低入金額が10,000円と他の入金方法に比べて高めに設定されていることです。
小額の入金にはあまり向いていないので注意しましょう!
XMにBXONE Walletで入金する方法


続いて紹介するのは、XMに「BXONE Wallet」で入金する方法です。
BXONE(ビーエックスワン)は、すでに紹介したBitwalletやSticpayと同じようなオンラインウォレットです。
BXONEはまだまだ利用率が低く、知名度も高くないのが現状です。
- 知名度があまり高くなく、実績も不明確なオンラインウォレット。
- 日本円・ユーロ・米ドルに加え、ビットコインやイーサリアムなどとの両替が可能。
- クレジットカード決済で、直接ウォレットに入金できない(クレカでビットコインは購入できる)。
- XMへの送金手数料が完全無料。
- 入金は即時で反映される。
BXONEはまだまだ歴史が浅く、正直に言えば安全性には多少の疑問が残るオンラインウォレットです。
また、BXONEのウォレットに入金するには銀行振込かビットコイン等を購入する必要があり、クレジットカード入金が使えないという不便さがあります。
結局のところ、オンラインウォレットを利用するなら「Bitwallet」を使うのが一番ですよ!
⑧XMにVoucher(バウチャー)で入金する方法


さいごに紹介するのは、XMに「Voucher(バウチャー)」で入金する方法です。
バウチャー入金は、2022年に入ってから実装された新しい入金方法です。入金のやり方は、VISAカードを使ったクレジットカード/デビットカード入金と変わりません。
通常、例えばVISAのクレジットカードを利用した場合、入金額と同じ分をクレジットカードに出金(返金)し、利益分は銀行送金で出金しないといけません。
しかしこのバウチャー入金を使えば、出金はクレジットカードではなく全額銀行送金で出金できます!
- VISAカードを使った入金方法。
- 最低入金額は500円で反映は即時。
- 入金手数料は完全無料。
- 入金額と利益額のすべてを銀行送金で出金できる。
XMには「入金方法と出金方法は同一」「利益分のみ銀行送金で出金可能」というルールがあります。
Voucher(バウチャー)による入金は、このXMのルールを唯一無視できる入金方法ということです!
クレジットカードで入金し、利益額を含めた全額を銀行送金で出金したい方にとってはベストな入金方法となっています。
\最大50万円分のボーナスがもらえる! /
XM Tradingのおすすめ入金方法【目的別】


XMの入金方法のなかで、おすすめを目的別にご紹介します!
ご自身の入金の目的にあわせて参考にしてみてください。
それぞれ順番に見ていきましょう。
①多くの資金を入金したい場合
多くの資金を入金して大きな利益を狙いたい場合は、国内銀行送金の利用を推奨します。
国内銀行送金は月単位の上限が設けられておらず、大きな金額を送金する際に便利です。
そのため、安全性と高額入金の両立を求めるトレードにとって国内銀行送金は、最適な方法といえるでしょう。
「なるべく多くの入金ボーナスを受け取りたい」という方におすすめの入金方法を紹介します。
②手数料が最も安い入金方法を利用したい場合
続いて「手数料が最も安い入金方法を利用したい」という方におすすめの入金方法は、クレジットカード/デビットカードを使ってXMに入金する方法です。
クレジットカードやデビットカードを利用する場合、他の入金方法と違って手数料が一切かかりません。



とにかく手数料を1円もかけたくないという方は、クレジットカードやデビットカードを使ってXMの口座に入金しましょう!
③今すぐに入金してトレードを始めたい場合
続いて「今すぐに入金してトレードを始めたい」という方におすすめの入金方法は、ネットバンキングを使ってXMに入金する方法です。
ネットバンキングなら登録などは一切必要なく、発行された番号を入力するだけで送金できます。また、入金も24時間即時で反映されます。
④入金額+利益額の全てを銀行送金で出金したい場合
続いて「入金額+利益額の全てを銀行送金で出金したい」という方におすすめの入金方法は、Voucher(バウチャー)を使ってXMに入金する方法です。
XMの入金・出金ルール
- 入金方法と出金方法は同一でなければならない。
- 利益分のみ銀行送金で出金可能。
- 入金額は、入金方法として利用した決済サービスに出金(返金)する。
XMには上記のような入出金のルールがあります。
例えば10万円をクレジットカードで入金し、取引で5万円の利益が出たとします。このとき、10万円は入金に使ったクレジットカードに出金(返金)、利益分の5万円は銀行送金で出金しないといけません。
このような出金方法がばらけてしまう状況を防いでくれるのが、Voucherによる入金です。VoucherはVISAカードを使った入金方法ですが、出金するときは入金額+利益額のすべてを銀行送金でまとめて出金できます。
後々出金のことを考えたときに、手続きを面倒にしたくない方はVoucher(バウチャー)を使ってXMに入金しましょう!
⑤XM以外の海外FX業者も利用している場合
さいごに「XM以外の海外FX業者も利用している」という方におすすめの入金方法は、Bitwallet(ビットウォレット)を使ってXMに入金する方法です。
Bitwalletは、XMだけでなく数多くの海外FX業者で入出金サービスとして採用されています。



XM以外の業者を使う機会がある方は、Bitwalletのアカウントを作ってXMに入金するのがおすすめです。
【おまけ】個人的にもっともおすすめの入金方法
最後に、私が個人的にもっともおすすめの入金方法を紹介します。
結論、私はBitwalletが一番おすすめです。
Bitwalletがおすすめな理由
- トレード手法によって海外FX業者を使い分けており、資金の出し入れがすべて無料だから。
- 出金手数料がもっとも安い決済サービスだから。
たしかに最初はBitwalletのアカウントを作らないといけないため、手間がかかります。
しかし、一度作ってしまえばXMを始めとした海外FX業者間での資金の出し入れはすべて無料です。そして、XMが採用しているサービスの中では出金手数料が一番安いです。
頑張ってトレードで得た利益を最大限残せるのはBitwalletであるため、自信を持っておすすめします!


国内銀行送金での入金は楽天銀行がおすすめ
国内銀行送金でXMに入金するなら、もっともおすすめなのは楽天銀行を使うことです。
なぜなら、XMが保有している国内銀行が楽天銀行であるため、振込手数料が無料だからです。
もし銀行振込で入金したい場合は、手数料で損しないためにも必ず楽天銀行を利用しましょう!
\最大50万円分のボーナスがもらえる! /
XM Tradingに入金する際の注意点


XMのFX口座に入金する際に、いくつか注意点があります。
今回は、次の4つにしぼって解説していきます!
それぞれ順番に見ていきましょう。
1万円未満の国内銀行送金には880円の手数料がかかる
続いての注意点は「1万円未満の国内銀行送金には880円の手数料がかかる」ことです。
国内銀行送金(Local Bank Transfer)でXMの口座に入金する場合、入金額が1万円未満だと着金時に888円の手数料が差し引かれます。
国内銀行送金で入金するときは必ずMT4/MT5IDを追記する
続いての注意点は「国内銀行送金で入金するときは必ずMT4/MT5IDを追記する」ことです。
国内銀行送金(Local Bank Transfer)でXMの指定口座に振込をするとき、振込人名義に必ずMT4もしくはMT5IDを追記するのを忘れないようにしましょう。
たとえば、MT4の口座IDが123456の山田太郎さんの場合、振込人名義を以下のように変更します。
ヤマダタロウ 123456
上記のように、名前の隣にMT4の口座IDを追記します。
基本通貨がUSD・EURの場合は対応している入金方法が限られる
XMTradingは日本円(JPY)・米ドル(USD)・ユーロ(EUR)の3種類から選択できますが、USDとEURの場合は入金方法が限られています。
USDとEURの場合に利用できない入金方法は、次の通りです。
- USD:コンビニ決済・bitwallet・BXONE
- EUR:JCB・コンビニ決済・bitwallet・BXONE
USDとEURはJPYよりも入金方法が少ないうえに、国内銀行送金を利用した場合に為替手数料が発生する可能性があります。
そのため、特別なこだわりがない場合は、基本通貨をJPYに設定しておくのが無難です。
銀行営業時間外のタイミングで振込申請すると翌日になる場合がある
国内銀行送金を入金方法に選択すると、銀行営業時間外のタイミングによって振込申請が翌日扱いになる可能性があります。
振込申請が翌日以降になるタイミングは、次の通りです。
- 平日の営業時間外
- 土日祝日など銀行休業日
- 12月31日から翌年1月3日の年末年始
またゴールデンウイークやシルバーウイークなどの大型連休を挟む場合も、振込申請が翌日以降になる可能性があります。
そのため、国内銀行送金で入金をする際は、平日の銀行営業時間内に行いましょう。
\最大50万円分のボーナスがもらえる! /
XM Tradingに入金できない・反映されない原因と対処法


XMの口座に入金できない・反映されないというトラブルはよく起きます。
今回は、その原因と対処法を簡単に解説していきます!
同一名義から入金してない
XMに登録している情報と振込元の銀行やクレジットカードの名義が異なる場合、入金できません。
全てのお支払いは必ずお客様のXMTrading口座と同一名義のお口座から行って頂けますようお願い致します。
XMの入金画面より引用
友人や両親などの名義で入金しても拒否されます。必ず自分の名前のカードや口座を使って入金しましょう!
口座を有効化していない
口座の有効化が完了していない場合は、口座に入金できません。
まずはマイページで身分証明書や住所証明書などの本人確認書類を提出してから、入金手続きを進めるようしましょう!


入金上限額をオーバーしている
XMのそれぞれの入金方法には、1回や1日・1ヶ月という単位で入金上限額が設定されています。
入金方法 | 1回の上限額 | 1日の上限額 | 1ヶ月の上限額 |
---|---|---|---|
Bitwallet (ビットウォレット) | ¥800,000 | – | – |
VISAカード (クレジット・デビット) | ¥800,000 | – | – |
JCBカード (クレジット・デビット) | ¥300,000 | – | ¥1,000,000 |
SticPay (スティックペイ) | ¥800,000 | – | – |
Local Bank Transfer (国内銀行送金) | ¥10,000,000 | – | – |
Online Bank Transfer (ネットバンキング) | – | – | ¥1,000,000 |
Local Transfer (コンビニ支払い) | – | – | ¥1,000,000 |
BXONE Wallet (ビーエックスワン) | ¥800,000 | – | – |
Voucher (バウチャー) | ¥44,000 | – | ¥140,000 |
上の表を超えた額の入金はできないので注意が必要です。
ネットバンキングで振込人名義を変更していない
入金がなかなか反映されない原因として、もっとも多い理由の1つが「ネットバンキングで振込人名義を変更していない」ことです。
XMの銀行口座に振込をするときは、振込人名義を「名前+MT4/MT5ID」に変更して送金する必要があります。忘れるとXM側での紐付け作業に時間がかかってしまい、入金反映までに1時間以上かかってしまいます。
もしネットバンキングで振込人名義の変更を忘れてしまった場合は、XMの日本語サポートデスクに問い合わせてみてください。紐付け作業がスムーズに進み、入金反映までの時間も短くなりますよ!
アメックス・ダイナーズクラブ・マスターカードで入金しようとしている
XMの入金方法として利用できるクレジットカードは、VISAカードとJCBカードの2ブランドのみです。
XMで利用できないカードブランド
- American Express(アメックス)
- Diners Club(ダイナーズクラブカード)
- Master Card(マスターカード)
特に有名な上記の3ブランドのクレジットカードやデビットカードは利用できません。
VISAカード・JCBカードを利用するか、別の入金方法で手続きをしましょう!
クレジットカードの利用限度額を超えている
クレジットカードは利用限度額が決まっています。
クレジットカードで決済ができない場合、まず利用限度額を超えていないか確認してみてください。
デビットカードに紐付いた銀行の残高不足
デビットカードは、紐付いている銀行口座の残高からリアルタイムで引き落とされます。
もし銀行口座の残高が不足している場合、デビットカードで決済することはできないので注意しましょう!
クレジットカード会社の決済拒否
1日に何度もクレジットカードで決済をすると、カード会社が「不正利用ではないか?」と決済を拒否する場合があります。
利用限度額などにも問題がない場合は、このケースに当てはまる可能性があります。



一度、カードの発行会社に問い合わせてみてください!
オンラインウォレットのアカウント名が間違っている


オンラインウォレットで入金する際には、上の写真のように「アカウント名」を入力します。
入力したアカウント名が間違っていると、XMに入金できません。
オンラインウォレットの残高不足
Bitwalletなどのオンラインウォレットから入金する場合、残高が不足していると入金できません。
アカウント名が間違っていない場合、次は残高不足を疑ってみましょう!
分からないときは日本語サポートデスクに問い合わせる
もしどうしても入金ができない・反映されない原因が分からないという場合は、XMの日本語サポートデスクに問い合わせてみてください。
特に「日本語ライブチャット」を利用すれば、XMの日本人スタッフの方がすぐに原因を教えてくれますよ!
\最大50万円分のボーナスがもらえる! /
XMの入金方法に関するよくある質問


【まとめ】XM Tradingの入金方法を理解して上手に使いこなそう


XMの入金方法8選を解説しました。
基本的には、ご自身のやりやすい入金方法を選べばOKです。
ただ、多くの方にとっては『クレジットカード/デビットカード入金』もしくは『ネットバンキング』が一番楽なのではないかなと思います!
>>【2025年最新版】XM Tradingの始め方&使い方を完全解説【全18記事】


XMについてさらに詳しい情報を知りたいという方は、ぜひ上の記事も参考にしてみてくださいね。
それでは、最後に改めてXMの入金方法8選をまとめておきます!
入金方法 | 最低入金額 | 反映時間 | 入金手数料 |
---|---|---|---|
Bitwallet (ビットウォレット) | 500円 | 即時 (Bitwalletへの送金に時間がかかる) | 無料 (Bitwalletへの送金には手数料あり) |
クレジットカード デビットカード | 500円 (JCBのみ10,000円) | 即時 | 無料 |
SticPay (スティックペイ) | 500円 | 即時 (SticPayへの送金に時間がかかる) | 無料 (SticPayへの送金には手数料あり) |
Local Bank Transfer (国内銀行送金) | 10,000円 | 1時間以内 | 振込手数料あり (銀行による) |
Online Bank Transfer (ネットバンキング) | 10,000円 | 即時 | 280円 |
Local Transfer (コンビニ支払い) | 10,000円 | 即時 | 280円 |
BXONE Wallet (ビーエックスワン) | 500円 | 即時 (BXONEへの送金に時間がかかる) | 無料 (BXONEへの送金には手数料あり) |
Voucher (バウチャー) | 500円 | 即時 | 無料 |
口座開設が完了した方は、さっそくXMの口座に入金してトレードを始めてみてくださいね!
『まだXMの口座は持ってないや…』という方は、公式ホームページからぜひ申し込みましょう。
今なら口座開設するだけで、取引に使える3,000円のボーナスを無条件でプレゼントしてくれますよ!
\最大50万円分のボーナスがもらえる! /
【関連記事】【2025年最新版】XMのボーナスを徹底解説【受け取り方~出金まで】
【関連記事】【スマホOK】XMの追加口座を開設する5つの理由と方法【実体験】
【関連記事】【実験】XMで1ロット取引した場合の利益と損失額【2025年最新版】
【関連記事】【2025年最新版】XMのハイレバ手法を解説【実績も公開】
【関連記事】【体験談】XMの口座凍結・口座休眠の原因と対処法【解除方法あり】
【関連記事】【換金できる】XMポイントの貯め方と使い方を徹底解説【裏ワザあり】
コメント