・XMのハイレバ手法を使った取引実績を公開
・XMのハイレバ手法を実際に解説
トレード歴は4年以上で、現在は約300万円を証拠金にしてトレードしています。
XMのハイレバ手法を知る前に
XMのハイレバ手法をご紹介する前に、ハイレバトレードについて2点解説しておきます。
ハイレバトレードを始める前に、一度目を通しておいてくださいね!
① ハイレバトレードの魅力
② ハイレバトレードは諸刃の剣
それぞれ、順番に解説します。
① ハイレバトレードの魅力
まず最初に、ハイレバトレードの魅力を簡単にご紹介したいと思います。
私自身、ハイレバトレードの一番の魅力は『小資金から成り上がることができる点』だと思っています!
日本のFX口座の場合、レバレッジは最大25倍ですが、たとえば海外のFX口座であるXM Tradingならレバレッジは最大888倍です。
XMのような海外のFX口座を使えば、たとえ資金が少なくても大きなリターンを狙うことが可能なのです。
上の表は、1ドル100円のときに資金10万円で買いエントリーし、為替レートが101円まで動いた場合のレバレッジと利益の比較です。
レバレッジ25倍なら利益は25,000円ですが、レバレッジが200倍なら利益も200,000円になります。
以上のように、たとえば10万円という少ない資金であっても、資金の数倍というリターンを狙えるのがハイレバトレード最大の魅力です!
② ハイレバトレードは諸刃の剣
ハイレバトレードは『小資金から成り上がるツール』ですが、一方で“諸刃の剣”とも言えます。
高いレバレッジをかければ、その分大きなリターンを見込めますが、逆に損をするときも同じ額だけ損する可能性があります。
もちろん、XMを始めとした海外のFX口座は、証拠金以上に損をすることはない『ゼロカットシステム』を採用しています。
それでも、証拠金を0にする可能性は無いとは言えないので、必ず余剰資金でトレードするようにしましょう!
XMのハイレバ手法と実績を公開
実際に、XMを使ったハイレバ手法と実績を公開します。
② XMのハイレバ手法を公開
順番に解説していきます!
① ハイレバトレードの実績を公開
まず初めに、XMを使ったハイレバトレードの実績を公開します。
トレード数も多く細かいので、もし詳しく見たい方は画像を拡大して見てみてください!
簡単に説明すると、XMの口座に100万円入金し、その日のうちに資金を250万円まで一気に2.5倍にしたトレード履歴になります。
一番上の段の『スワップ』という文字の下に『bank』と書かれていますよね。
これは『銀行送金でXMの口座に入金した』という意味であり、デモ口座などではなく、リアル口座での取引であることがお分かり頂けると思います!
② XMのハイレバ手法を公開
それでは、どのように100万円を250万円にすることができたのか、実際の手法を解説します。
なお、手法すべてを詳しく公開することはできないので、あくまで参考程度にご覧ください!
トレードに使用した口座
先ほどご紹介したトレードは、すべて『XM Trading Zero口座』を使用しています。
XMTrading Zero口座を使う理由は、一般的なスタンダード口座よりもスプレッドが狭いからです。
XM Trading Zero口座は、口座開設時に選択できる『口座タイプ』から選ぶことができます。
トレードするなら、やはりスプレッドが狭い口座を使った方が有利になりますよね。
また、口座開設すれば3,000円分の取引ボーナスももらえるので、うまく活用してみてください!
トレード通貨
トレード通貨は、先ほどの取引履歴にもある通り『ポンド系の通貨』をメインでトレードしています。
なぜなら、ポンド系の通貨はドルやユーロ系の通貨に比べて、値動きが大きいからです。
値動きが大きい分、十分な値幅を狙うことができます。
② GBPUSD:ポンドドル
③ GBPAUD:ポンドオージー
私は、普段から上の3つの通貨でしかトレードしません。
一方で、ポンド系の通貨は『殺人通貨』とも呼ばれるくらい値動きが激しいので、利益も損も一瞬です
ポンド系の通貨をトレードする際は、必ず損切りラインを設定するようにしましょうね!
実際のトレード手法
それでは、実際にどのように考えてトレードしたのかを解説します。
私自身、FXの手法はずっと『キリ番からキリ番へ』のトレードです。
なぜなら、キリ番が最も分かりやすく意識されるラインだからです。
例として、上の写真はポンド円のチャートになります。
私は普段から、XMのMT4チャートに50pipsごとラインを引いています。
丸で囲ってあるところ見ると、139.000や139.500というキリ番のラインは、かなり意識されていることがお分かり頂けると思います!
ここで、改めて先ほどの取引履歴を振り返ってみましょう。
左の赤枠が実際に私がエントリーしたレートで、右の赤枠が決済したレートになります。
ポンド円をショート(売り)しているのですが、私自身は『140円までは上がらないだろう』と思い、140.000手前で売っています。
また、利確ポイントについては『139円では必ず反発するだろうから、その手前で決済しておこう』と思ったので、139.000手前で利確し始めています。

トレード資金
最後に、トレード資金について解説します。
FXは『資金が多い方が有利』と言われますが、ハイレバトレードなら10万円からでも十分トレードできます。
しかし、繰り返しになりますが証拠金が0になるリスクもあるので、必ず『なくなってもいい額』でトレードするようにしましょう。
ちなみに私も、先ほどのトレードは『この100万円が0になってもいい』という覚悟で入金し、トレードしていましたよ!
まとめ:XMのハイレバ手法を解説
XMのハイレバ手法と実績、いかがでしたでしょうか?
ハイレバトレードに興味がある方は、まずはXMで口座開設してもらえる、3,000円分のボーナスを使って試してみてくださいね!
それでは、今回の内容を簡単にまとめておきます。
② 一方で、大きく損してしまう可能性もある『諸刃の剣』である。
③ ハイレバトレードをやるなら、0になってもいい金額でやる。
④ XMのハイレバトレードにはXM Trading Zero口座がおすすめ。
⑤ キリ番付近の値動きだけでも十分トレードで利益を出せる。