XMは、口座の基本通貨を日本円(JPY)・米ドル(USD)・ユーロ(EUR)の3種類から選べます。
口座の基本通貨は入金やトレードの証拠金、さらに出金するときの通貨として利用されます。
本記事では、XMの口座の基本通貨を変更する手順について写真つきで解説します!
\ マイページで追加口座を開設! /
【結論】XM Tradingは一度開設した口座の基本通貨は変更できない

XMの口座基本通貨は、XM公式サイトでリアル口座を開設するときに選択します。
結論、XMでは一度開設した口座の基本通貨を変更できません。
例えば、米ドルが基本通貨の口座を開設したら、その口座ではずっと米ドルを入出金やトレードの証拠金として利用しなければなりません。
ではどうしたらいいかというと、マイページから基本通貨が異なる別口座を新しく開設します!
XM Tradingの口座基本通貨を変更する手順

XM Tradingの口座基本通貨を変更する手順、具体的には基本通貨が異なる別口座を開設する手順を紹介します!
それぞれ順番に見ていきましょう。
①XMのマイページにログインする

まずはXMの公式サイトから、マイページにログインしましょう。
なお、ログインにはすでに利用している口座のMT4・MT5口座のIDとパスワードが必要になります。
②「追加口座開設」を選択する

XM公式サイトのマイページにログインしたら、上の写真のような画面が表示されます。
このなかから、「追加口座開設」をクリックもしくはタップして選択しましょう!
③「口座の基本通貨」を変更する

続いて、上の写真のように追加口座の詳細を入力する画面が開きます。
口座の基本通貨を、日本円(JPY)・米ドル(USD)・ユーロ(EUR)の中から選択しましょう!
④口座パスワードを設定して口座開設する

基本通貨のほかに口座タイプやレバレッジなどを選択したら、最後にパスワードを入力します。
設定が終わったら「リアル口座開設」をクリック、もしくはタップします。
以上で、XM公式サイトのマイページから基本通貨が異なる別口座を開設できますよ!
\ マイページで追加口座を開設! /
XM Tradingの基本通貨を変更するメリット4つ
XM Tradingの基本通貨を変更すると、トレードスタイルに合わせて多くの恩恵を受けられます。
基本通貨を変更して上手にトレードするためにも、本項でメリットを確認しておきましょう。
円安により利益を得られる可能性がある
XM Tradingの基本通貨を変更すると、円安相場により大きな利益を得られる可能性があります。
円安相場が進行すると利益を得られる理由は、日本円の価値が下がりドルやユーロの価値が上がるためです。
円安により利益が得られる例は、次の通りです。
- 1ドル=100円の際に100ドル(10,000円相当)を入金
- 1ドル=130円の際に100ドル(13,000円相当)を出金
同じ100ドルを入金したとしても円安により通貨価値が変化しているため、3,000円の利益を得られます。
利便性の向上を図れる
XM Tradingの基本通貨を米ドルに変更すると、利便性の向上が図れる可能性が高いです。
米ドルは世界の基軸通貨に設定されているため、日本円に換算する手間が省けます。

海外の金融商品における損益計算や各種ボーナスも米ドルを基準にしている場合が多く、簡単に把握が可能です。
特に複数口座で収益を最大化したい中上級者トレードにとっては、基本通貨を米ドルにする価値があるでしょう。
資金管理がしやすくなる
XM Tradingで異なる基本通貨の口座を作成すると、口座ごとに資金管理ができるようになります。
基本通貨ごとに資金管理ができると、どの通貨でどの程度損益が出ているのかを把握でき、今後の戦略を立てやすいです。
また、取引コストの管理もしやすくなり、取引効率を上げる効果もあります。
為替変動に対応しやすくなる
XM Tradingで基本通貨を変更すると、特定の通貨ペアに対する為替変動に対応しやすいです。
例えば、ドル建ての取引が多い場合は基本通貨に設定することで、為替変動による影響を直接受けにくくなる効果が期待できます。
また、ドル/円やユーロ/円などの通貨ペアでトレードをする機会が多い際は、取引の透明性が上がります。



為替変動による柔軟性を高めたいと考えている方は、基本通貨を変更するのがおすすめです。
XM Tradingの口座基本通貨を変更するときの注意点


XM Tradingの口座基本通貨を変更するときに、必ず知っておくべき注意点が2つあるので紹介します。
それぞれ順番に見ていきましょう!
開設できる追加口座の上限は8口座まで
最初の注意点は「開設できるのは計8口座まで」であることです。
XMでは、1アカウントで開設できる口座数が8口座までと決まっています。
基本通貨が異なる別口座を開設するときは、合計が8口座を超えないように注意しましょう!


なお、8口座を超えて追加口座を開設したいときは、不要な口座を解約しましょう。
口座の解約は、マイページから「アクション」➝「オプションを選択する」➝「口座を解約する」から申請できます。
基本通貨が異なる口座間での資金移動は手数料が発生する
続いて、2つ目の注意点は「基本通貨が異なる口座間で資金移動すると手数料が発生する」ことです。
例えば、米ドルが基本通貨の口座Aと日本円が基本通貨の口座Bがあったとします。このとき、基本通貨が異なる口座Aから口座Bに資金移動すると両替手数料が発生します。
具体的には、資金移動する金額の3%が手数料として引かれるので注意が必要ですよ!
\ マイページで追加口座を開設! /
日本円以外は入出金時に為替差損が発生する場合がある
XM Tradingで基本通貨を変更すると利益を得られる可能性がある反面、日本円以外の通貨は入出金時に為替差損が生じる場合があります。
特に円高が進行している状況では、利益が減少して大きな損失を被る危険性があります。
円高により損失を被る可能性がある例は、次の通りです。
- 1ドル=100円の際に100ドル(10,000円相当)を入金
- 1ドル=90円の際に100ドル(9,000円相当)を出金
同じ100ドルを入金したとしても円高により通貨価値が変化しているため、1,000円の損失を被ってしまいます。



基本通貨を米ドルやユーロに設定する場合は、入出金をする際の相場に気を付けましょう。
XM Tradingの口座基本通貨変更に関するよくある質問
【まとめ】XM Tradingの基本通貨変更の方法を知って利益を最大化しよう
日本在住の方の多くは基本通貨を「日本円(JPY)」に設定しているでしょう。しかし、例えば基本通貨を米ドルにすると10,000円が「80ドル」のように表示されます。
特にMT4やMT5の損益表示が2桁減るので、トレーダーの中には「ケタが減ったので損益表示を見てもドキドキしなくなり、メンタルが安定してトレード成績も向上した」という方もいます。
必ずしも日本円がベストというわけではないので、ぜひXMのマイページから追加口座を開設して別の基本通貨でもトレードしてみてくださいね!
\ マイページで追加口座を開設! /
それでは、最後に改めて本記事の内容をまとめておきます。
- XMは、口座の基本通貨を日本円・米ドル・ユーロの3種類から選択できる。
- XMで一度開設した口座の基本通貨を変更することはできない。
- XMのマイページから、基本通貨が異なる追加口座を開設する必要がある。
- 追加口座は、1アカウントにつき最大で8口座までしか開設できない。
- 基本通貨が異なる口座間で資金移動すると、3%の両替手数料がかかる。
当サイトでは、海外FX業者のXMについて様々な記事で解説しています。
より詳しい情報を知りたい方は、ぜひ下の関連記事も参考にしてみてくださいね!
【関連記事】XMの口座開設方法と手順
【関連記事】XMの始め方&使い方の完全ガイド
【関連記事】XMのプラットフォーム変更手順
【関連記事】XMの特徴とメリット12選
【関連記事】知らないと損するXMのデメリット8選
コメント