
オーストラリア在住でもFXは始められる?
豪ドルをそのまま使えるおすすめの海外FX業者は?
本記事ではオーストラリア在住の方に向けてFXの始め方とおすすめの海外FX業者に関する情報を詳しくまとめました。
また、オーストラリアに住みながらFX取引をおこなった場合の「税金の疑問」も解消していきます。



海外赴任や移住によって居住地がオーストラリアとなった方は、日本ではなくオーストラリアへの納税義務が生じます。
こちらを読めば海外FX口座の作り方が分かりますので、オーストラリアに住みながらFX取引を始めたい方はぜひ最後までご覧ください。
\ オーストラリア在住者にもおすすめ /
オーストラリア在住者におすすめのFX業者はXM Trading


オーストラリア在住の方におすすめする海外FX業者はXM Tradingです。
XM Tradingの基本情報やおすすめする理由を解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
XM Tradingは多くの日本人トレーダーが利用する海外FX業者
XM Tradingの主な特徴は以下のとおりです。
- 数ある海外FX業者の中でも知名度・信頼性が高い
- 複数の国で金融ライセンスを取得している
- 最大1,000倍のレバレッジが使える
- 追証が発生しないゼロカットシステムを採用している
- 日本円(JPY)だけでなく豪ドル(AUD)も証拠金にできる
- 新規口座開設で13,000円分のボーナスがもらえる
XM Tradingは追証の請求が生じないゼロカットシステムを採用しています。
仮に取引に失敗して口座の残高がマイナスになっても、その分の金額を後から請求されることはありません。(自分が入金した金額以上の損失を被るリスクがない)
そのため、安心して1,000倍という大きなレバレッジを使って取引ができます。
なお、XM Tradingではサービスを提供していない国を明確に公表しています。
以下の国(これらに限定されない)の国民または居住者である個人に対し、当社のサービスへのアクセスが制限される場合があります:
アルバニア、バハマ、バルバドス、ボツワナ、カンボジア、ガーナ、ジャマイカ、モーリシャス、ミャンマー、ニカラグア、パキスタン、パナマ、シリア、ウガンダ、イエメン、ジンバブエ、フィリピン、トルコ、ヨルダン、アフガニスタン、アンギラ、バヌアツ。
弊社は、アメリカ合衆国、カナダ、EU諸国、イラン、北朝鮮、ベリーズの市民にはサービスを提供していません。
引用:XM Trading
XM Tradingの公式サイトに記載されている注意書き(サービス対象外の国)にオーストラリアは含まれていませんので、同国在住の方が口座開設をしても問題ないことが分かります。
また、XM Tradingはそのほか多くの国で利用できる海外FX業者です。
今後、オーストラリア以外の国に住むことになった場合でも継続して同じFX口座を使えるため非常に便利です。
\ いますぐ13,000円分のボーナスを使って取引を始める /


XM Tradingは入出金にオーストラリアドル(豪ドル)が使用可能
オーストラリア在住者にXM Tradingをおすすめする理由には「オーストラリアドル(通称:豪ドル)を使って入出金できる」という点も挙げられます。
XM Tradingでは様々な入出金方法を用意していますが、そのうちのひとつがbitwalletです。


こちらはbitwalletの画面となりますが、ご覧の通り支払い方法として豪ドル(AUD)を選択できます。
豪ドルをそのまま入出金に使えれば日本円との両替も不要となるため、手数料による余計なマイナスも発生しません。
オーストラリア在住者にとっては非常にお得な環境が整っていますので、FXを始めたいのであればXM Tradingを選びましょう。


XM Tradingは24時間のサポート体制が整っていて安心
日本語サポートが充実しているという点も、オーストラリア在住の日本人にXM Tradingをおすすめする理由です。
オーストラリアに住んでいる方であれば多少は英語を話せるかと思いますが、金融用語や細かい規約を正しく理解するのは難しいかもしれません。
そんなときにありがたく感じるのが日本語サポートの存在です。
特に入出金時のトラブルに対して日本人スタッフが対応してくれるのは心強い部分と言えるでしょう。
こうした安心感のもとFX取引を始められるところがXM Tradingの魅力です。


\ オーストラリア在住者にもおすすめ /
オーストラリア在住者がXM TradingのFX口座を開設する方法


ここからはオーストラリア在住者がXM Tradingの口座を開設する方法を紹介していきます。
それでは、それぞれの内容を見ていきましょう。
ステップ1:口座開設申し込み
まずはXM Tradingの口座開設ページにアクセスしましょう。
口座開設ページを開いたら、下の画像のように必要事項を入力していきます。


入力・選択する8つの項目については以下を参考にしてください。
① 名前を英語で入力
② 苗字を英語で入力
③ 「Australia」を選択
④ 言語を選択
⑤ 電話番号を国コードをつけて入力
⑥ メールアドレスを入力
⑦ 取引プラットフォームを選択(MT4推奨)
⑧ アカウントの種類を選択(Standard推奨)
最後に「Confirmation」にチェックを入れて、内容を確認したら緑色の「PROCEED TO STEP2」をクリックしましょう。
続いて、下の写真のような画面が表示されます。


さらに下に進みます。


下の画面が最後の記入欄です。


それぞれの項目について補足説明します。
①生年月日を選択(日⇒月⇒西暦の順)
②住所を入力(のちほど提出する本人確認書類と内容が同じもの)
③米国民かどうかを選択
④証拠金にしたい通貨を選択(JPYかAUD)
⑤レバレッジを選択(最大1,000倍)
⑥ボーナスの受け取りを選択(Yesで13,000円のボーナスを獲得)
⑦投資金額を選択(あくまで概算の投資予定の金額)
⑧投資の目的を選択(Investmentを選択すればOK)
⑨雇用形態を選択
⑩最終学歴を選択(大卒の方はBachelor”s degree)
⑪現在の大まかな収入を選択
⑫現在保有している純資産総額を選択
⑬FXに関する専門的な知識や経験があれば選択(なければNone)
⑭過去3年間のデリバティブ取引経験の有無を選択(なければNever)
⑮過去12ヶ月間のデモトレードでのデリバティブ取引の経験有無を選択(なければNever)
⑯ログイン用のパスワードを設定(大文字・小文字・数字の組み合わせ)
すべての入力・選択が終わったら「OPNE A REAL ACCOUNT」をクリックします。
これで口座開設手続きは完了です。
ステップ2:マイページにログイン
口座開設の申し込みをすると下の画像のようなメールが届きます。(迷惑メールフォルダもチェック)


メールアドレス認証をおこなうために赤いボタンをクリックしてください。


この画面上でMT4/MT5のID(口座番号)とパスワードを入力するとマイページにログインできます。
ステップ3:必要書類のアップロード
続いて、マイページにログインすると下の写真のような画面がポップアップ表示されます。
簡単にまとめると「口座の有効化が済んでいないため本人確認書類を提出してください」という内容になっています。
口座の有効化をおこなうために黄色の「VALIDATE YOUR ACCOUNT HERE」を選択し、書類提出の画面に移動しましょう。
もし上記のような画面が表示されたら「No」を選択して「SUBMIT」ボタンを押して次に進みます。


上の写真が、本人確認書類の提出画面になります。
2つの書類を提出する必要があるので、それぞれ補足しておきます。
- パスポート or 運転免許証 or IDカードをアップロードしましょう。
パスポートが無難だと思います。運転免許証は現地で発行されたものを提出してください。 - 6か月以内に発行された住所確認書類をアップロードしましょう。
住所が記載された書類、たとえば電気・ガス・水道料金の明細書や、クレジットカードの明細等でOKです。
それぞれの書類は赤色の「Browse」ボタンを押すことでアップロードできます。
書類のアップロードが完了したら下にスクロールし、緑色の「UPLOAD YOUR DOCUMENTS」というボタンをクリックしましょう。
以上で本人確認書類の提出は終了なので、あとはXM Tradingによる審査が終わるのを待ちます。
ステップ4:電話番号認証
口座有効化のメールがきたら、次に電話番号認証をしていきます。
マイページを開くと電話番号認証をするように求められますので、以下の手順に従い完了させてください。
- 電話番号認証画面で電話番号を入力する
- 入力した電話番号に電話がかかってくる
- 自動のオペレーターから3回、5桁の数字が英語で発せられる
- 5桁の数字を聞き取って認証欄に入力する
英語での対応となりますが、オペレーター(自動音声)がゆっくり発音してくれるので特に問題はありません。
ステップ5:MT4をダウンロードして取引を始める
口座開設と本人確認手続きが完了したら、取引ツールであるMT4をダウンロードしていきます。
「MT4のダウンロードページ」を開き、自身が使っている端末に合ったMT4を選択してください。


ちなみに私はWindowsのパソコンを使っているので、上の画像の「MT4 for PC」をダウンロードしています。
ここから先、MT4を使って取引を始めるまでの手順については以下の記事を参考にしてください。


\ オーストラリア在住者にもおすすめ /
オーストラリア在住者がFXを始める際に知っておきたいこと


ここからはオーストラリア在住者がFXを始める際に知っておきたいことを紹介していきます。
FXに関する法律や税金の疑問が解消できますので、ぜひ参考にしてみてください。
オーストラリア在住だと日本のFX業者が利用できない
居住国がオーストラリアになった場合、原則として日本のFX業者(証券会社)は利用できなくなります。
これは日本のFX業者が海外在住者に対してサービスを提供する資格(金融ライセンス)を保有していないからです。
一例として、国内大手証券会社のひとつ「松井証券」の対応をご覧いただきましょう。
当社は、海外に1年以上暮らしている(あるいは暮らす予定である)人を非居住者と定義し、総合口座の開設はできません。また、期間の定めのない海外転勤、海外留学等の場合は、1年未満でも非居住者とみなします。
引用:松井証券
ほかの国内証券会社に関しても基本的な指針は同じなので、オーストラリア在住者がFXを始める場合には海外のFX業者を利用するしか手段がありません。
オーストラリア在住者がFXで利益を得た場合は同国に対して税金を納める
オーストラリア在住者がFX取引をおこない、そこで利益を得た場合にはオーストラリアに対して税金を納める義務が生じます。
国籍が日本人だとしても居住地がオーストラリアであれば同国へ所得税等を納めなければならないということです。
なお、オーストラリアの税率については以下を参考にしてください。(国土交通省HPから抜粋)
課税所得(豪ドル) | 所得税率 |
---|---|
0~18,200AUD | - |
18,201~37,000AUD | 18,200AUDを超えた収入に対して19% |
37,001~80,000AUD | 3,572AUD+37,000AUDを超えた収入に対して32.5% |
80,001~180,000AUD | 17,547AUD+80,000AUDを超えた収入に対して37% |
180,001AUD~ | 54,547AUD+180,000AUDを超えた収入に対して45% |
2025年3月時点での豪ドル(AUD)レートは「約94円」です。
分かりやすく1AUD=100円として考えると、年間の利益が約180万円までなら所得税が発生しない計算になります。
これは日本よりも税制的に有利な環境です。
ハイローオーストラリアはFX業者ではない
ネット上で「オーストラリア FX」と検索すると「ハイローオーストラリア」が目に付くケースが多々あります。
「オーストラリアという名称が含まれている」「投資系のサイトである」といったことからFX業者と勘違いする方もいますが、ハイローオーストラリアはFX業者ではありません。
ハイローオーストラリアはバイナリーオプション取引を専門的に扱う業者であり、もともとはオーストラリアに拠点を構えていました。
最初の拠点であるオーストラリアと取引の特徴を組み合わせた通称として「ハイローオーストラリア」と呼ばれていますが、正式な業者名ではありません。
なお、現在の運営会社は「HLMI Markets International Limited」で、拠点としている国はセントクリストファー・ネービスです。
オーストラリアドル/ニュージーランドドル(AUD/NZD)の予想がしやすい
オーストラリア在住者がFX取引を始めるなら、オーストラリアドル(豪ドル)とニュージーランドドル(NZドル)を組み合わせたAUD/NZDの値動きに注目してみましょう。
オーストラリアとニュージーランドは隣同士の国であり、地理的な近さから経済的にも結びつきが強い関係となっています。
豪ドルとNZドルは似たような値動きを見せる傾向にあり、価格が乱高下するリスクが低い通貨ペアです。
そのため、長期保有に適した通貨ペアとも言えます。
\ いますぐ13,000円のボーナスを使ってFX取引をはじめる /
オーストラリア在住者はXM Tradingで口座開設してFX取引を始めよう


オーストラリア在住者に向けてFXの始め方とおすすめの海外FX業者に関する情報を詳しく紹介してきましたが、新しく口座を作るならXM Tradingを選んでみてください。
XM Tradingは複数の金融ライセンスを保有する信頼性・安全性が高い海外FX業者であり、いまなら口座開設するだけで13,000円分のボーナスが受け取れます。
オーストラリアでも安心して利用できる海外FX業者となっていますので、この機会にぜひ口座を作ってみましょう。
\ オーストラリア在住者にもおすすめ /


コメント