
「FXGTの追加口座を作りたいんだけど、どうやるんだろう?」
「FXGTの口座を複数つくるメリットってあるのかな?」
「追加口座を使う上で、何か注意点とかってあるのかな?」
FXGTのような海外FX業者を利用するなら、1つの口座だけでトレードするのはレバレッジがかかりすぎてしまい、資金を一気に失ってしまうリスクが高いです。
実際に私も、専業トレーダーになれたきっかけのひとつに「複数口座をつくって運用しはじめた」ことがありました。



「追加口座をつくるのには、メリットしかありません!」
そこでこの記事では、FXGTの追加口座をつくるメリットから実際に開設するまで、順を追って詳しくご紹介していきます!
\ 無料で6口座まで作れる! /
FXGTの追加口座(複数口座)とは
- FXGTの追加口座(複数口座)とは
-
プラットフォームで取引を行う際に1つのアカウントに対して複数の口座を開設できる機能のことです。
追加口座における主な特徴は、次の通りです。
- 1アカウントにつき最大6口座を開設できる
- 1アカウントにつき2つのデモ口座を開設できる
- 口座タイプ・基本通貨・レバレッジを選択できる
- トレード手法や取引銘柄によって口座を使い分けられる
追加口座は、中上級者にとって便利な機能で多様な取引戦略やリスク管理を行うのに最適です。
多種多様なトレードで大きな利益を狙いたい方は、追加口座を活用しましょう。
FXGTの追加口座(複数口座)を開設する流れ|簡単3ステップ


実際に、FXGTの追加口座(複数口座)を開設する方法をご紹介します!
FXGTの追加口座は、下の3ステップで作れます。
それぞれ、順番に解説していきます。
①マイページにログインする


FXGTの追加口座は、マイページからいつでも開設できます!
まずはメールアドレスとパスワードを使って、マイページにログインしましょう。
②口座タイプを選択する


マイページにログインしたら、画面右上にある丸い「MT5」というボタンをクリックします。
すると「口座開設」というメニューが表示されるので、選択しましょう。


続いて、上の写真のようにどのアカウントを開設するか選択する画面が表示されます。
「ライブ口座」をクリックして、次に進みましょう!


上の写真のように、口座タイプを選択できる画面にうつります。
「セント口座・ミニ口座・スタンダードFX口座・スタンダード口座+・PRO口座・ENC口座」の6つの中から、利用したい口座タイプを選択しましょう!
③通貨・レバレッジを選択する


口座タイプを選択すると、続いて口座の基本通貨を選択する画面が表示されます。
ビットコインや日本円など、証拠金としてトレードしたい通貨を選びましょう!


次に、上の写真のようにレバレッジを選択する画面にうつります。
8段階から選べるので、お好きなレバレッジをクリックしましょう。


最後に、MT5にログインするためにパスワードを設定します。
トレードをはじめるために必要となるので、必ず自分の覚えやすいパスワードを入力しましょう!
最後に「進める」をクリックして、下の写真のような画面が表示されれば、追加口座の開設は完了です。


FXGTからは「MT5口座作成完了」というメールが届きます。
メールにもある通り、ログインIDとパスワードはしっかりメモしておきましょうね!
\ 無料で6口座まで作れる! /
FXGTの追加口座(複数口座)を作る5つのメリット


まずはじめに、FXGTの追加口座(複数口座)を作る5つのメリットについて紹介します!
それぞれ、順番に解説しますね。
(※「今すぐに追加口座を開設する方法が知りたい!」という方は、「追加口座の開設」をクリックすると該当箇所までジャンプできます。)
通貨の異なる口座を使い分けられる


FXGTの追加口座を作るメリット1つ目は、「通貨の異なる口座を使い分けることができる」です!
FXGTでは現在、合計7つの通貨種類から証拠金を選択できます。
- ビットコイン(BTC)
- リップル(XRP)
- イーサリアム (ETH)
- テザー(USDT)
- 米ドル(USD)
- ユーロ(EUR)
- 日本円(JPY)
追加口座を開設することで、別の通貨を証拠金としてトレードできるようになります!
通貨が別の口座を持っておくことでリスク分散になったり、日本円などの法定通貨だけでなくビットコインなどの仮想通貨を増やせたりするメリットがあります。



「ちなみに、FXGTは最大で6口座まで同時に保有できますよ!」
レバレッジの異なる口座でトレードできる


FXGTの追加口座を作るメリット2つ目は、「レバレッジの異なる口座でトレードできる」です!
FXGTは口座開設時に8つのレバレッジから選択できるのですが、追加口座をつくることで別のレバレッジも試せます。
- 低いレバレッジの口座を開設済なので、より高いレバレッジでガンガン資金を増やすための口座をつくる。
- すでにハイレバトレード用の口座はもっているので、低レバレッジでじっくり資金を増やすための口座をつくる。
このように、トレードの目的に合わせてレバレッジの異なる口座を使えます。



「レバレッジ1,000倍の口座を使っているのですが、ドカンと損してしまうこともあって、なかなか資金が増えません…」
特に、普段からハイレバでトレードしていて資金を失うことが多い方は、一度低いレバレッジの口座を試してみてください。
レバレッジを落とすことでメンタルが安定し、急に稼げるようになるトレーダーもたくさんいますよ!
資金を蓄えられる
FXGTの追加口座を作るメリット3つ目は、「資金を蓄えられる」です!
トレードで利益がでて口座残高が増えると、ついつい熱くなりレバレッジをかけ過ぎてしまうことがあります。
そこでおすすめなのが、資金を蓄えるための口座をつくり、利益がでたら一旦その口座に資金移動させる方法です。
まずはFXGTの口座に、自己資金として10万円を入金します。
この10万円を証拠金としてトレードを始めます!
例として、10万円の証拠金でトレードしたら20万円の利益がでたとします。
口座残高は、30万円になります。
利益分の20万円を、資金プール用の口座に移転します。
口座残高は10万円に戻るので、再度この10万円を証拠金としてトレードを始めます。
トレードしていたら、証拠金が0になってしまったとします。
その時は、資金プール用の口座から10万円を資金移転し、トレードを再開します。
上記の例のように、資金プール用の口座に利益分を移転することで、常に一定の口座残高でトレードするようにします。



「口座残高が10万円をこえると、いつも一撃でドカンと負けちゃうんだよね…」
「口座残高が50万円をこえると、トレードするたびにかなり心が揺さぶられてドキドキしてしまいます。」
きっとあなたにも「口座残高がここまで増えるとメンタルがブレる」というラインがあるのではないでしょうか?
利益がでたら「この金額なら平常心でトレードできる」というところまで、プール用の口座に資金移転する使い方がおすすめですよ!
\ 無料で6口座まで作れる! /
自動売買(EA)や取引方法ごとに使い分けられる
FXGTで追加口座を作ると、自動売買(EA)や複数の取引ごとに使い分けられるメリットがあります。
例えば、追加口座を作成すると次のような使い方が可能です。
- スキャルピング用口座
- デイトレード用口座
- スイングトレード用口座
- ポジショントレード用口座
- 自動売買(EA)用口座
トレード手法に合わせて複数口座を運用すると最適な設定ができ、市場分析やリスク管理がしやすくなります。
また、追加口座を活用して自動売買(EA)を行うと口座ごとにロジックの異なるトレードが可能です。



自動売買(EA)やトレードごとに追加口座を使い分けて、上手に利益を積み上げましょう。
最大ロット数の制限を回避できる
FXGTで追加口座を作ると、最大ロット数の制限を回避できるメリットが挙げられます。
口座タイプごとの最大ロット数は、次の通りです。
口座タイプ | 最大ロット数(口座単位) |
---|---|
ミニ口座 | 500ロット |
スタンダード+口座 | 200ロット |
ECN Zero口座 | 200ロット |
PRO口座 | 200ロット |
Optimus口座 | 200ロット |
Crypto Max口座 | 銘柄により異なる |
口座ごとに最大ロット数が制限されていますが、追加口座を活用すると全体的な取引量を増やせる効果があります。
そのため、ある口座でロット数が最大に達したとしても、取引機会を逃さずに利益を積み上げられます。
FXGTの追加口座(複数口座)の注意点


FXGTの追加口座(複数口座)を利用する際には、いくつかの注意点があります。
追加口座を使いはじめる前に、下の9点については確認しておくようにしましょう!
それぞれ、順番に解説します。
開設できる追加口座は1アカウントにつき最大6口座に設定されている


まずご紹介する注意点は、「開設できる追加口座は最大6口座」であることです!
FXGTでは、上の写真のように口座の証拠金を7つの基本通貨から選べます。



「ビットコインを証拠金にトレードしたり、米ドルを証拠金にトレードしたりできるということですね!」
FXGTでは、同時に保有できる口座数は最大6口座となっています。
たとえば「ビットコイン口座で2口座・米ドル口座で3口座・日本円口座で3口座の合計6口座」というような運用も可能です!
追加口座をつくることで、証拠金となる通貨やレバレッジを細かく変えて試せるので、ぜひ自分にあった組み合わせを見つけてみてください。


口座の削除はできずアーカイブだけできる
続いての注意点は、「口座の削除はできない・アーカイブは可能」であることです!
すでに6口座を保有している場合、それ以上追加口座を作れません。また、口座の削除も不可です。
一方で、FXGTでは口座をアーカイブ、つまり「休眠状態」にできます。休眠状態の口座は「最大6口座まで」にカウントされないため、さらに追加口座を作れます。
口座の削除ができずに困っていた方は、FXGTのサポートデスクに問い合わせて「口座のアーカイブ」をお願いしましょう!
1人につき1アカウントしか登録できない
続いてご紹介する注意点は、「1人につき1アカウントしか登録できない」ことです!
たとえば、私が別々のメールアドレスを使って、2つのFXGTのアカウントを登録することは禁止されています。
登録できるのは、1人につき1つのアカウントまでです。



「複数のメールアドレスで登録して、ボーナスを二重取りしよう」
なかには、上記のように悪いことを考えるトレーダーもいます。
一方で、別々のメールアドレスで登録してもFXGTには必ずバレます。
90日以上利用しないと口座維持手数料が発生する
続いての注意点は、「90日以上利用しないと口座維持手数料が発生する」ことです!
FXGTの口座に残高がある状態で90日以上何もトレードしないと、毎月10USD相当額の口座維持手数料が発生します。
例えば、口座に3,000円を残したまま3ヶ月何もトレードしていないと、4ヶ月目から1,000円の口座維持手数料が発生し、6ヶ月目で残高は0になります。
せっかくのお金が無駄になってしまうので、口座に資金を残したまま放置しないよう注意しましょう!
90日以上利用しないとボーナスが消滅する
続いての注意点は、「90日以上利用しないとボーナスが消滅する」ことです!
口座維持手数料が発生するタイミングで、口座に反映されているボーナスも同時も消滅します。
- 口座開設ボーナス(3,000円分)
- 入金ボーナス(最大200万円分)
FXGTは、口座開設したり入金したりすると、証拠金として取引につかえるボーナスがもらえます。
一方でこのボーナスも、口座を90日以上利用しないと0にリセットされてしまいます。



ボーナスを活用すれば、リスクをおさえて資金を何倍にも増やせる可能性があるので、なるべく無駄にしないようにしましょう!
残高がなく30日利用しないと休眠口座になる
続いての注意点は、「残高がなく30日利用しないと休眠口座になる」ことです!
FXGTの口座残高が0のとき、30日間にわたって入出金を含む利用がまったく無いと、口座は自動的に休眠となります。
休眠になった口座を復活させる方法はありません。
\ 今だけ15,000円がもらえる! /
追加口座の口座開設ボーナスは対象外となる
FXGTで追加口座を開設した場合でも、口座開設ボーナスは対象外になることに注意しましょう。
複数のメールアドレスを利用して口座開設ボーナスを受け取ろうとする行為は、規約違反になります。
一方、入金ボーナスやトレードボーナスは対象となり、付与条件を確認したうえでトレードに活用できます。
ボーナスはノーリスクでトレードができるため、上手に利用して最大限に活用しましょう。
複数口座間で資金移動をするとボーナスが消滅する
FXGTでは複数口座間で資金移動をした場合に、付与されていたボーナスが移動資金の比率に応じて減額および消滅します。
付与されていたボーナスが資金移動の際に減額および消滅する理由は、ボーナスが口座残高から減額および消滅するためです。
そのため、ボーナスが付与された口座から別口座に資金移動する際は、有効証拠金を確認したうえで手続きしましょう。
複数口座間の両建ては禁止されている
FXGTで追加口座を開設した場合でも、複数口座間の両建ては禁止されていることに注意しましょう。
- 両建てとは
-
同じ銘柄の買いと売りのポジションを同時に保有する取引手法のことです。
例えば、次のような状態が両建てに該当します。
- A口座でドル/円の買いポジション
- B口座でドル/円の売りポジション
複数口座を開設した際に意図せずに両建てが成立してしまうリスクがあるため、通貨ペアの管理が重要です。
そのため、複数口座を利用する際は両建てになっていないかをチェックしたうえで、トレードを行いましょう。
FXGTの追加口座(複数口座)に関するよくある質問
【まとめ】FXGTの追加口座(複数口座)を活用して上手に使いこなそう
FXGTのような海外FX口座を利用するなら、リスクヘッジのためにも複数口座の運用は必須です。
証拠金の通貨やレバレッジも自由に変更できるので、ぜひ自分に合った口座タイプを見つけてFXGTでトレードしてみてくださいね!
\ 無料で6口座まで作れる! /
それでは、今回の内容をあらためてまとめておきます。
- FXGTは、最大で6口座まで保有できる。
- 追加口座をつくることで、異なる基本通貨やレバレッジを試すことができる。
- FXGTの追加口座は、マイページから1分もあれば開設できる。
本ブログでは、FXGTについて様々なテーマでまとめています。
もしFXGTについて気になる点があれば、ぜひ下の関連記事を続けて読んでみてくださいね。
【関連記事】【2025年最新版】FXGTのボーナスを徹底解説【損しない】
【関連記事】【スプレッド最狭】FXGTで仮想通貨をトレードする方法【保存版】
【関連記事】FXGTの口座タイプまとめ!全6種類の比較と選び方・注意点を解説
【関連記事】【完全版】FXGTのレバレッジを徹底解説【制限や注意点あり】
【関連記事】【他社比較あり】FXGTのスプレッド一覧【全123銘柄】
【関連記事】【写真付き】FXGTの入金方法5つをすべて解説【2025年最新版】
コメント