海外FXは選ぶ業者や口座タイプによって取引の条件が異なるため、自分の目的やトレードスタイルに合った口座を開設することが重要です。
また、海外FX業者の中には数万円~数十万円といった大きなボーナスを用意しているところもあります。
本記事では海外FX業者おすすめランキングTOP13とそのボーナス内容・レバレッジ・スプレッドなどを詳しくまとめましたので、ぜひ口座選びの参考にしてみてください。
おすすめ海外FX業者から最適な1社を選ぶ基準

数ある海外FX業者の中から取引に使う業者・口座を選ぶ基準は以下のとおりです。
各基準の内容を詳しく解説していきますのでご覧ください。
ボーナス内容と受け取り条件
海外FX業者を選ぶ際にボーナスを重視するトレーダーは、まず口座開設ボーナスや入金ボーナスの内容・受け取り条件を確認しましょう。
なお、海外FX業者で用意されているボーナスは主に以下の3つです。
ボーナス内容 | 受け取り方 | 使用方法 |
---|---|---|
口座開設ボーナス | 新規口座開設と本人確認書類の提出 | 取引用の証拠金として使用可 (ボーナスクレジットとして付与) |
入金ボーナス | ボーナス割合と入金額に応じて獲得 (20%・100%・200%など) | 取引用の証拠金として使用可 (ボーナスクレジットとして付与) |
キャッシュバックボーナス | 取引ごとに決められた割合に応じて独自のポイントやボーナスを獲得 | 取引用の証拠金または出金可 (出金条件は業者ごとに異なる) |
ボーナスの有無は海外FX業者によって異なります。(まったくボーナスがない業者も存在する)
最初にあまり自分の資金を使いたくない方は口座開設ボーナスの金額で海外FX業者を選びましょう。
ただし、口座開設ボーナスが少なくても数十万円~100万円分以上の入金ボーナスを用意している海外FX業者もあります。
キャッシュバックボーナスに関しては還元率と出金の可否をチェックしながら、うまく取引に活かすことが大切です。
スプレッドの広さ
スプレッドとは買値と売値の差額のことです。
スプレッドが広ければ広いほど利益が出るまでの金銭的な距離と時間が増えますので、基本的にはスプレッドの幅が狭い海外FX業者を選びましょう。
スプレッドの仕組み
- 買値-売値(または売値-買値)=スプレッドの幅
- 注文時と決済時の値幅-スプレッドの幅=トレーダーの損益
スプレッドの幅が狭ければ、その分だけ手元に残る利益が増えます。
また、損失を出すリスクも減るので、各業者で設定されているスプレッドの数値はとても重要です。
特に短期売買で利益を得るためにはスプレッドが狭い海外FX業者を選ぶことが肝心になってきます。(スプレッドが0.0pipsに設定されている口座タイプもある)
レバレッジの大きさ
レバレッジとは「てこの原理」を意味する用語で、FXにおいては「取引に使える自己資金額を増加させてくれる仕組み」を指します。
ものすごく簡単に言うと、レバレッジ倍率が大きければ少ない資金でも大量の注文を出せるということです。
レバレッジと自己資金の関係
- レバレッジが低い➔元手となる資金がたくさん必要で、取引ごとの利益・損失ともに小さい。
- レバレッジが高い➔元手となる資金は少なくて済み、取引ごとの利益・損失は大きくなる。
たとえば自己資金が10万円でレバレッジ倍率が100倍の場合は、最大で「10万円×100倍=1,000万円分の注文」を出せるようになります。(レバレッジ1,000倍なら1億円分の注文が可能となる)
国内FX業者は法律によって最大25倍までしかレバレッジが掛けられないようになっていますが、海外FX業者にはこうした決まりがありません。
「ハイレバでガンガン資金を増やしていきたい!」や「短期的に資金を大きく増やしたい」という方は、レバレッジの大きさを重視して海外FX業者を選んでみてください。
安全性や信頼性
安全性や信頼性といった部分も海外FX業者を選ぶ際には重要なポイントです。
最近では海外FX業者の認知度もだんだんと高まってきており、口座開設する日本人トレーダーの数もかなり増えています。
しかし、マイナーな海外FX業者の中には安全性が確認できないところもあるため、以下のような点をあらかじめチェックしておきましょう。
安全性・信頼性の基準
- 金融ライセンスの有無
- 過去の実績や運営歴
- 実際に使用しているトレーダーの声(SNSでの評判)
一般的に、日本以外の国で金融ライセンスを取得しているブローカーを海外FX業者と呼びます。
複数の国で金融ライセンスを取得している海外FX業者は安全性が高いと判断できますので、各業者の公式サイトでライセンスの有無を見てみましょう。
また、過去の実績や運営歴を調べることも大切です。(運営歴が長い=継続的に利用されているため詐欺的な業者ではない)
出金拒否の有無や噂
海外FX口座を開設する際は、必ず「過去に出金拒否が発生していないか」「噂がたっていないか」を確認しましょう。
出金拒否が頻繁に起こるような海外FX業者は詐欺目的で運営している可能性があります。
そういった詐欺的な海外FX業者を見つけるのに役立つのが、世界的FX口コミサイト「FPA(Forex Peace Army)」です。

利用したい海外FX業者の名称を「FPA(Forex Peace Army)トップページ」の検索窓に打ち込むと、安全な業者か過去に詐欺的な疑いで評価を落としている業者なのかが分かります。
上の画像のように「SCAM(詐欺)」と表示される海外FX業者は危険性が高いため利用を避けましょう。
おすすめの海外FX業者TOP13一覧表|ボーナス・レバレッジなど

本記事でおすすめしている海外FX業者は以下の13社です。
海外FX業者 | 最大レバレッジ | 平均スプレッド | 口座タイプ | ボーナス内容 | 保有ライセンス |
---|---|---|---|---|---|
XMTrading | 1,000倍 | 1.6pips~ | スタンダード口座 マイクロ口座 ZERO口座 KIWAMI極口座 | 口座開設ボーナス 入金ボーナス キャッシュバックボーナス | セーシェル金融サービス庁 モーリシャス金融サービス委員会 |
Vantage Trading (ヴァンテージトレーディング) | 1,000倍 | 1.5pips~ | スタンダード口座 ECN口座 プレミアム口座 | 口座開設ボーナス 入金ボーナス キャッシュバックボーナス | The Financial Commission (国際的金融委員会所属) |
FXGT | 1,000倍 | 1.0pips~ | スタンダード+口座 ミニ口座 プロ口座 ECN Zero口座 Crypto Max口座 Optimus口座 | 口座開設ボーナス 入金ボーナス キャッシュバックボーナス | バヌアツ金融サービス委員会 セーシェル金融サービス庁 南アフリカ共和国金融セクター行動機構 キプロス証券取引委員会 |
AXIORY (アキシオリー) | 2,000倍 | 1.6pips~ | スタンダード口座 ゼロ口座 マックス口座 ナノ口座 テラ口座 アルファ口座 | 入金ボーナス | ベリーズ The Financial Commission (国際的金融委員会所属) |
Exness (エクスネス) | 無制限 | 1.0pips~ | スタンダード口座 スタンダードセント口座 プロ口座 ロースプレッド口座 ゼロ口座 | なし | セーシェル金融サービス庁 |
Swift Trader (スイフトトレーダー) | 1,000倍 | 1.86pips~ | スタンダード口座 ミニ口座 マイクロ口座 プロ口座 ECN口座 スイフト口座 | 口座開設ボーナス 入金ボーナス | - |
ThreeTrader (スリートレーダー) | 1,000倍 | 0.6pips~ | PUREスプレッド口座 Rawゼロ口座 | キャッシュバックボーナス | バヌアツ金融サービス委員会 |
XS.com | 2,000倍 | 1.1pips~ | スタンダード口座 プロ口座 クラシック口座 | キャッシュバックボーナス | セーシェル金融サービス庁 オーストラリア証券投資委員会 キプロス証券取引委員会 南アフリカ共和国金融セクター行動機構 |
TitanFX (タイタンFX) | 1,000倍 | 1.33pips~ | ZEROスタンダード口座 ZEROブレード口座 ZEROマイクロ口座 | なし | バヌアツ金融サービス委員会 モーリシャス金融サービス委員会 セーシェル金融サービス庁 英国領バージン諸島金融サービス委員会 |
BigBoss (ビッグボス) | 2,222倍 | 1.8pips~ | スタンダード口座 プロスプレッド口座 デラックス口座 CRYPTOS口座 | 入金ボーナス キャッシュバックボーナス | セントビンセント・グレナディーン金融庁 |
HFM | 2,000倍 | 1.2pips~ | セント口座 暗号通貨CFD ゼロ口座 プロ口座 プレミアム口座 | 入金ボーナス | セントビンセント・グレナディーン金融庁 |
easyMarkets (イージーマーケッツ) | 2,000倍 | 1.5pips~ | VIP口座(MT4) プレミアム口座(MT4) Standard口座(MT4) MT5口座 | 入金ボーナス | 英国領バージン諸島金融サービス委員会 南アフリカ共和国金融セクター行動機構 |
IS6FX | 1,000倍 (6,666倍口座は限定口座) | 1.8pips~ | スタンダード口座 マイクロ口座 プロゼロ口座 レバレッジ6666倍口座 レバレッジ2000倍口座EX口座 クリプト口座 | 口座開設ボーナス 入金ボーナス | セントビンセント・グレナディーン金融庁 モーリシャス金融サービス委員会 ムワリ国際サービス機構 |
取引に使えるレバレッジの大きさ、スプレッドの狭さ、ボーナスの有無などを参考にして、興味がある海外FX業者の詳細を確認してみてください。
海外FX業者のおすすめランキングTOP13

ここからは、各海外FX業者の情報についてまとめていきます。
各海外FX業者の特徴や口座タイプを確認してみてください。
1位:XM Trading

最大レバレッジ | 1,000倍 |
---|---|
平均スプレッド (スタンダードタイプの口座) | 1.6pips~ |
口座タイプ | スタンダード口座 マイクロ口座 ZERO口座 KIWAMI極口座 |
ボーナス内容 | 口座開設ボーナス(13,000円) 入金ボーナス(最大10,500ドル相当) キャッシュバックボーナス |
保有ライセンス | セーシェル金融サービス庁 モーリシャス金融サービス委員会 |
海外FXのおすすめ業者ランキング1位はXM Tradingです。
XM Tradingはサービスのレベルが総合的に高く、多くの日本人トレーダーに利用されている海外FX業者として知られています。
XM Tradingの特徴
- 海外FX業者の中で知名度・人気・信頼性などが全体的に高く安全に利用できる
- ボーナスが豊富で取引条件とのバランスにも優れている
- 日本語サポートが充実しているため初心者でも扱いやすい
XM Tradingは口座開設するだけで13,000円分の口座開設ボーナスがもらえます。
また、継続的に入金を繰り返していると合計で10,500ドル相当(100万円以上)の豪華な入金ボーナスが受け取れますので、ボーナス額が多い海外FX業者を探している方にはおすすめです。
さらにスプレッドや約定力も平均以上であり、とてもバランスに優れた海外FX業者と言えます。
- 新規口座開設ボーナス13,000円
- 100%入金ボーナス(500ドル相当)
- 20%入金ボーナス(10,000ドル相当)
- XMロイヤルティプログラム
\ XMで口座開設して13,000円分のボーナスを獲得 /
2位:Vantage Trading(ヴァンテージトレーディング)

最大レバレッジ | 2,000倍 |
---|---|
平均スプレッド (スタンダードタイプの口座) | 1.5pips~ |
口座タイプ | スタンダード口座 ECN口座 プレミアム口座 |
ボーナス内容 | 口座開設ボーナス(15,000円) 入金ボーナス(最大150万円) キャッシュバックボーナス |
保有ライセンス | The Financial Commission (国際的金融委員会所属) |
海外FXのおすすめ業者ランキング2位はVantage Trading(ヴァンテージトレーディング)です。
Vantage Tradingは使えるレバレッジ倍率・スプレッドの狭さ・ボーナス内容などがすべて平均以上の海外FX業者となります。
Vantage Tradingの特徴
- 最大1,000倍~2,000倍のレバレッジが使えてスプレッドも平均より狭い
- 最大150万円分の入金ボーナスが受け取れる
- 公式ホームページや問い合わせ先の日本語対応力が優れている
Vantage Tradingはスタンダード口座・ECN口座の最大レバレッジが1,000倍で、プレミアム口座のみ2,000倍のレバレッジが使えるようになっています。
また、プレミアム口座は最小0.0pipsのスプレッドで勝負ができるため、新規トレーダーからも注目を集めています。
さらに15,000円分の口座開設ボーナス、最大150万円分の入金ボーナスを提供しているところもVantage Tradingの魅力です。
- 新規口座開設ボーナス10,000円(最大15,000円)
- 100%~120%初回入金ボーナス(上限7.5万円)
- 2回目(50%)入金ボーナス(上限15万円)
- 3回目以降(20%)入金ボーナス(上限127.5万円)
- キャッシュバックボーナス(Vポイント等と交換)
\ 最大15,000円分の口座開設ボーナスを今すぐ獲得 /
3位:FXGT

最大レバレッジ | 1,000倍 |
---|---|
平均スプレッド (スタンダードタイプの口座) | 1.0pips~ |
口座タイプ | スタンダード+口座 ミニ口座 プロ口座 ECN Zero口座 Crypto Max口座 Optimus口座 |
ボーナス内容 | 口座開設ボーナス(15,000円) 入金ボーナス(最大120万円) キャッシュバックボーナス |
保有ライセンス | バヌアツ金融サービス委員会 セーシェル金融サービス庁 南アフリカ共和国金融セクター行動機構 キプロス証券取引委員会 |
海外FXのおすすめ業者ランキング第3位はFXGTとなります。
FXGTは通貨ペアFXはもちろんのこと、ビットコインやイーサリアムといった仮想通貨もハイレバでトレードできる海外FX業者です。
FXGTの特徴
- 通貨ペアFXや仮想通貨の取引に最大1,000倍のレバレッジが使える
- 口座開設すると15,000分のボーナスがもらえる
- トレードスタイルに合わせた6つの口座タイプを提供している
FXGTはドル円などの通貨ペアFXもできますが、特におすすめなのがビットコインなどの仮想通貨FXです。
おすすめする理由には取引コストの安さが挙げられます。
また、口座開設するだけで15,000円分のボーナスがもらえるところも大きなメリットです。
口座開設後は口座タイプに合わせて最大120万円分の入金ボーナスも受け取れますので、ボーナス重視の方はぜひFXGTで口座開設してみてください。
- 新規口座開設ボーナス15,000円ボーナス
- 最大120%入金ボーナス(上限8万円)
- 25%入金ボーナス(上限120万円)
- 10%入金ボーナス(上限120万円)
- Optimusトレード・キャッシュバック
\ 新規登録で15,000円のボーナスをゲット /
4位:AXIORY(アキシオリー)

最大レバレッジ | 2,000倍 |
---|---|
平均スプレッド (スタンダードタイプの口座) | 1.6pips~ |
口座タイプ | スタンダード口座 ゼロ口座 マックス口座 ナノ口座 テラ口座 アルファ口座 |
ボーナス内容 | 入金ボーナス(10万円~30万円) |
保有ライセンス | ベリーズ The Financial Commission (国際的金融委員会所属) |
海外FXのおすすめ業者ランキング4位はAXIORY(アキシオリー)です。
AXIORYは業界最狭水準のスプレッドを特徴とし、スキャルピングトレーダーから人気がある海外FX業者としても知られています。
AXIORYの特徴
- ゼロ口座・ナノ口座・テラ口座といった極狭スプレッド口座を提供している
- 公式サイトや問い合わせページが日本語対応で利用しやすい
- アルファ口座では現物株式取引ができる
AXIORYはスプレッドが狭いだけでなく取引手数料も安い(往復6ドル相当)海外FX業者です。
また、日本人トレーダー向けのホームページやマイページが整備され、直感的に使いやすいのも利用するメリットに挙げられます。
さらに自動売買ツール(EA)の使用にも適した環境なので、システムトレードメインの方にはおすすめです。

AXIORYはある程度海外FX取引に慣れてきた方、取引コストを抑えたい方におすすめの海外FX業者です。
なお、トレーダー有利な取引条件を提供する代わりに、口座開設ボーナスの提供はなしとなっています。
入金ボーナスキャンペーンは定期的に実施していますので、ぜひ最新の情報をチェックしてみてください。
- 不定期100%入金ボーナス(10%~30%)
\ 狭いスプレッドで海外FX取引に挑戦したい方は今すぐ登録 /
5位:Exness(エクスネス)

最大レバレッジ | 無制限 |
---|---|
平均スプレッド (スタンダードタイプの口座) | 1.0pips~ |
口座タイプ | スタンダード口座 スタンダードセント口座 プロ口座 ロースプレッド口座 ゼロ口座 |
ボーナス内容 | なし |
保有ライセンス | セーシェル金融サービス庁 |
海外FXのおすすめ業者ランキング5位はExness(エクスネス)です。
Exnessはどの海外FX業者よりもバランスに優れていて、初心者からプロトレーダーまで愛用する人の多い海外FX業者となっています。
そんなExnessの特徴は次のとおりです。
Exnessの特徴
- 無制限レバレッジを採用している
- 狭いスプレッドで取引できるプロタイプの口座が用意されている
- ロスカット水準が0%なので自己資金ギリギリまで注文を保有できる
Exnessで特に注目したいのは最大レバレッジが「無制限」であることです。
一定条件を満たすと無制限レバレッジが使用可能となり、1ドル=150円程度からトレードを始められます。
また、プロタイプの口座が3つ用意されていて、最小0.0pipsという狭いスプレッドで取引できるところも大きなメリットです。
レバレッジの大きさ・スプレッドの狭さは業界トップクラスであり、様々なトレードスタイルに合わせて利用できます。
少額の自己資金から利益を増やしていきたい方は、ぜひExnessで口座開設してみてください。
- なし
\ 無制限レバレッジで今すぐ海外FXにチャレンジ /
6位:Swift Trader(スイフトトレーダー)

最大レバレッジ | 1,000倍 |
---|---|
平均スプレッド (スタンダードタイプの口座) | 1.86pips~ |
口座タイプ | スタンダード口座 ミニ口座 マイクロ口座 プロ口座 ECN口座 スイフト口座 |
ボーナス内容 | 口座開設ボーナス 入金ボーナス |
保有ライセンス | - |
海外FXのおすすめ業者ランキング6位はSwift Trader(スイフトトレーダー)となります。
Swift Traderは2024年5月に設立された比較的新しい海外FX業者です。
Swift Traderの特徴
- 2024年5月設立の新しい海外FX業者として注目を集める
- 仮想通貨(暗号資産)の銘柄を数多く取り揃えている
- 合計100万円以上の豪華なボーナスを提供している
Swift Traderは一般的な法定通貨ペアだけでなく仮想通貨ペアも数多く取り揃えています。
ビットコインやイーサリアムといったメジャーな仮想通貨だけでなく、マイナーな銘柄に投資したい方には特におすすめです。
また、15,000円の新規口座開設ボーナスを含め、合計で100万円以上のボーナスを獲得できるところが最大の魅力と言えます。
- 新規口座開設ボーナス15,000円
- 150%初回入金ボーナス(上限10万円)
- いつでも入金50%ボーナス(上限100万円)
\ 新規口座開設ボーナス15,000円分を今すぐ獲得する /
7位:ThreeTrader(スリートレーダー)

最大レバレッジ | 1,000倍 |
---|---|
平均スプレッド (スタンダードタイプの口座) | 0.6pips~ |
口座タイプ | PUREスプレッド口座 Rawゼロ口座 |
ボーナス内容 | キャッシュバックボーナス |
保有ライセンス | バヌアツ金融サービス委員会 |
海外FXのおすすめ業者ランキング7位はThreeTrader(スリートレーダー)です。
スリートレーダーは2021年末に日本に上陸したばかりの海外FX業者で、最近はスキャルピングトレーダーに大人気の口座となっています。
ThreeTraderの特徴
- スタンダードタイプの口座(PUREスプレッド口座)でもスプレッドが狭い
- スプレッドが狭い口座(Rawゼロ口座)で設定されている取引手数料が往復4ドルと安い
- 取引ごとに貯まるポイント(キャッシュバックボーナス)を現金やiPhoneなどと交換できる
ThreeTraderの魅力はスプレッドの狭さと取引手数料の安さです。
スタンダードなタイプの口座でも0.6pips~程度のスプレッドで取引できます。
また、取引手数料は往復4ドルに設定されていますが、これは数ある海外FX業者の中でも安い方です。
短時間で売買するスキャルピングトレーダーや、日本のFX業者から乗り換えたばかりのトレーダーにとっては相性の良い海外FX業者と言えるでしょう。
- 不定期ボーナスキャンペーン(現金キャッシュバック等)
\ 狭いスプレッドと安価な取引手数料でFXトレードを始める /
8位:XS.com

最大レバレッジ | 2,000倍 |
---|---|
平均スプレッド (スタンダードタイプの口座) | 1.1pips~ |
口座タイプ | スタンダード口座 プロ口座 クラシック口座 |
ボーナス内容 | キャッシュバックボーナス |
保有ライセンス | セーシェル金融サービス庁 オーストラリア証券投資委員会 キプロス証券取引委員会 南アフリカ共和国金融セクター行動機構 |
海外FXのおすすめ業者ランキング8位はXS.comとなります。
XS.comの特徴は高いレバレッジ・狭いスプレッドなど、優れた取引環境を提供しているところです。
また、信頼性の高さにおいてもおすすめの海外FX業者と言えます。
XS.comの特徴
- 複数の金融ライセンスを保有している
- 最高500万ドルの民事賠償責任保険に加入している
- 2,000倍のレバレッジと狭いスプレッドで取引できる
XS.comはセーシェル共和国・オーストラリア・キプロス・南アフリカといった複数の国で金融ライセンスを取得しています。
また、有事の際に顧客の資金を守るため、民事賠償責任保険(最高500万ドル)に加入しているところも安心感につながる部分と言えます。
仮にXS.comが倒産しても預けた資金は無事に返却されますので、安全性で海外FX業者を選ぶ方にはおすすめです。
- 口座開設後キャッシュバック3,000円
- VIPプログラム(ロイヤルティプログラム)
\ 口座開設して3,000円分のキャッシュバックを受け取る /
9位:Titan FX(タイタンFX)
最大レバレッジ | 1,000倍 |
---|---|
平均スプレッド (スタンダードタイプの口座) | 1.33pips~ |
口座タイプ | ZEROスタンダード口座 ZEROブレード口座 ZEROマイクロ口座 |
ボーナス内容 | なし |
保有ライセンス | バヌアツ金融サービス委員会 モーリシャス金融サービス委員会 セーシェル金融サービス庁 英国領バージン諸島金融サービス委員会 |
海外FXのおすすめ業者ランキング9位はTitan FX(タイタンFX)です。
Titan FXは多くのプロトレーダーにも利用されていて、特に中級者以上向けの海外FX業者と言えます。
Titan FXの特徴
- どの口座タイプも全体的にスプレッドが狭い
- 独自のサーバーとシステムにより優れた約定力を発揮してくれる
- 口座開設ボーナスや入金ボーナスなどは提供していない
Titan FXを利用するメリットはメジャー通貨ペア・マイナー通貨ペアともに狭いスプレッドで取引できるところです。
また、独自のサーバーとシステムが構築されていて、他社よりも約定力が高いといったメリットがあります。
なお、中級者以上をターゲットにしているため、ボーナス類の提供はおこなっていません。
- トレードコンテスト
- 無料VPS
- お友だち紹介ボーナス
\ 高速約定スピードで海外FXに挑みたい方は今すぐ登録 /
10位:BigBoss(ビッグボス)

最大レバレッジ | 2,222倍 |
---|---|
平均スプレッド (スタンダードタイプの口座) | 1.8pips~ |
口座タイプ | スタンダード口座 プロスプレッド口座 デラックス口座 CRYPTOS口座 |
ボーナス内容 | 入金ボーナス(最大13,700ドル相当) キャッシュバックボーナス |
保有ライセンス | セントビンセント・グレナディーン金融庁 |
海外FXのおすすめ業者ランキング10位はBigBoss(ビッグボス)です。
BigBossは高額な入金ボーナスが受け取れる海外FX業者であり、さらに仮想通貨取引に特化しているといった特徴もあります。
BigBossの特徴
- 最短3分で口座開設ができる
- 仮想通貨取引専用の口座タイプが用意されている
- 1ロットの取引ごとに最大4ドルの取引ボーナスが受け取れる
BigBossは3分程度でスプレッドが非常に狭いプロスプレッド口座を開設できます。
また、BigBossは仮想通貨取引に長けていて、ビットコインやイーサリアムを利用したいトレーダーにおすすめです。
仮想通貨の取引ツールとしてMT4・MT5が使える環境が整っているのもメリットとして挙げられます。
さらに最大の特徴は取引ごとにロット数や銘柄に応じて独自のボーナスを受け取れるところです。

ご覧のとおり、取引1ロットごとに4ドル相当のボーナスがもらえますので、実質的に「取引コストが安い業者」とも言えます。
仮想通貨取引に興味がある方、入金ボーナスが多い海外FX業者を探している方はぜひBigBossを選んでみてください。
- 新規口座開設ボーナス15,000円
- 20%~100%入金ボーナス(上限13,700ドル相当)
\ 15,000円分の口座開設ボーナスで今すぐ取引を始める /
11位:HFM

最大レバレッジ | 2,000倍 |
---|---|
平均スプレッド (スタンダードタイプの口座) | 1.2pips~ |
口座タイプ | セント口座 暗号通貨CFD ゼロ口座 プロ口座 プレミアム口座 |
ボーナス内容 | 入金ボーナス |
保有ライセンス | セントビンセント・グレナディーン金融庁 |
海外FXのおすすめ業者ランキング11位はHFMです。
HFMはもともとHOTFOREXという名称で運営されていた海外FX業者です。
名称が変わっても人気は高いままで、世界中のトレーダーが利用するブローカーとして知られています。
HFMの特徴
- 世界中にグループ会社(支社)があり信頼性が非常に高い
- 多数の口座タイプやコピートレードサービスを提供している
- 公式サイト内の情報コンテンツが充実している
HFMはセントビンセント・グレナディーン諸島だけでなく、イギリス・セーシェル共和国・キプロスといった国々に支社を持つ大手FX企業です。
各国の認可を受けた上で運営をおこなっているため、信頼性・安全性は業界でもトップクラスと言えます。
また、トレーダーのスタイルに合わせた口座タイプやコピートレードといった取引サービスを提供しているところも大きな特徴です。
そのほか、公式サイト内にはFX計算ツール・市場分析・経済指標カレンダーなどの情報コンテンツが数多く揃っています。
- 入金ボーナス20%(上限75万円)
- HFMロイヤリティプログラム
\ 今すぐ登録して上限75万円の入金ボーナスを獲得する /
12位:easyMarkets(イージーマーケッツ)

最大レバレッジ | 2,000倍 |
---|---|
平均スプレッド (スタンダードタイプの口座) | 1.5pips~ |
口座タイプ | VIP口座(MT4) プレミアム口座(MT4) Standard口座(MT4) MT5口座 |
ボーナス内容 | - |
保有ライセンス | 英国領バージン諸島金融サービス委員会 南アフリカ共和国金融セクター行動機構 |
海外FXのおすすめ業者ランキング12位はeasyMarkets(イージーマーケッツ)です。
easyMarketsは20年以上の歴史を持つ海外FX業者で、一定以上の信頼性や安全性が確認されています。
easyMarketsの特徴
- MT4とMT5で選べる口座タイプが異なる
- 取引条件やボーナスが優遇されるVIP口座(MT4)がある
- 固定スプレッドを採用している
使用する取引プラットフォームの種類(MT4・MT5)によって選べる口座タイプが異なるところがeasyMarketsの特徴です。
MT4タイプの中にはスプレッドが非常に狭く、ボーナスも充実しているVIP口座があります。(ただし、最低入金額が約100万円)
また、多くの海外FX業者では変動制スプレッドが採用されていますが、easyMarketsの場合はスプレッドが固定制です。(MT5口座以外)
- 初回入金ボーナス(上限23万円または入金額50%分)
- 20%再入金ボーナス(VIP口座)
\ 新規登録して最大23万円の初回入金ボーナスを受け取る /
13位:IS6FX
最大レバレッジ | 1,000倍 (6,666倍口座は限定口座) |
---|---|
平均スプレッド (スタンダードタイプの口座) | 1.8pips~ |
口座タイプ | スタンダード口座 マイクロ口座 プロゼロ口座 レバレッジ6666倍口座 レバレッジ2000倍口座 EX口座 クリプト口座 |
ボーナス内容 | 口座開設ボーナス(13,000円) 入金ボーナス(最大36万円) |
保有ライセンス | セントビンセント・グレナディーン金融庁 モーリシャス金融サービス委員会 ムワリ国際サービス機構 |
海外FXのおすすめ業者ランキング13位はIS6FXとなります。
IS6FXは、2020年末にリニューアルオープンしサービス内容が大幅に改善された海外FX業者です。
IS6FXの特徴
- 最大1,000倍~6,666倍のレバレッジが使える
- 口座開設ボーナスと入金ボーナスが充実している
- 複数の金融ライセンスを保有しているため安心して利用できる
IS6FXの特徴は非常に大きなレバレッジを使えるところです。
基本的には最大レバレッジ1,000倍の口座タイプを利用することになりますが、限定口座として「レバレッジ6666倍口座」「レバレッジ2000倍口座」も提供されています。
さらに口座開設ボーナスとして13,000円、入金ボーナスとして最大36万円が受け取れるというのもメリットの一つです。
ボーナスキャンペーンの内容は定期的に更新されますので、ぜひ最新の情報をIS6FX公式サイトで確認してみてください。
なお、現状でIS6FXは関連会社を含めて合計3つの金融ライセンスを取得しています。
- 新規口座開設ボーナス3,000円(最大10,000円)
- 100%初回入金ボーナス(6万円)
- 2回目(50%)入金ボーナス(10万円)
- 3回目(30%)入金ボーナス(20万円)
- 友達紹介キャッシュバックボーナス(5,000円/1人)
\ 新規登録して今すぐ最大10,000円のボーナスを受け取る /
海外FX業者を利用する前に知っておきたいこと

ここでは海外FX業者を利用する前に知っておきたいことを解説していきます。
「そもそも海外FX業者を利用しても大丈夫なのか?」といった疑問を抱えている方はこちらを参考にしてください。
海外FX業者の利用は違法ではない
結論から述べると、日本人トレーダーが海外FX業者を利用するのは違法ではありません。
海外FX口座で取引して得た利益を自身の国内口座に移動させることも問題ないため、安心して利用できます。
もちろん、これまでに海外FX業者を利用していただけで逮捕された事例もありません。
参考:金融庁HP|無登録の海外所在業者による勧誘にご注意ください
海外FXでの利益を申告しないと違法となる
海外FX業者の利用は罪に問われませんが、海外FXで得た利益を正しく申告しない場合には罰せられる可能性が出てきます。
海外の投資サイト(FXや仮想通貨)を利用していて逮捕される主な原因は「脱税(所得隠し)」です。
海外FX口座であればバレないだろうと考え、利益を申告しないのは重大な法律違反となりますので注意しましょう。
海外FXなど、金融商品取引法に規定する店頭デリバティブ取引に該当しない取引は、総合課税の「雑所得」となります。
引用:マネーフォワード クラウド確定申告|一般的な申告内容
ご覧のとおり、海外FXで稼いだ利益は「雑所得」として扱われます。
サラリーマンの場合は給与で得た収入に加えて、海外FXで得た利益分を雑所得として計上しましょう。
自営業者の場合は本業の収入と雑所得を合算し、各種経費や控除額を差し引いた上で納める所得税額が決まってきます。
初心者は日本語サポートが万全な海外FX業者を選ぶ
初心者が海外FXを始める場合は、できるだけ日本語サポートが万全に整っているところを選びましょう。
公式サイト内の説明(口座開設時~取引時など)が、すべて英語表記になっている海外FX業者を利用するのは初心者でなくとも困難です。
仮に入金や出金でトラブルが起きたときに日本語サポート(日本人スタッフによる対応)があれば、問題を素早く解決できます。
\ 日本語サポートが万全な海外FX業者はXM /
海外FX業者を利用するメリット・デメリット

ここでは海外FX業者を利用するメリット・デメリットを詳しく紹介していきます。
「なぜ国内FXよりも海外FXを勧めるのか?」と疑問に感じている方も、こちらをぜひご覧ください。
海外FX業者のメリット
海外FX業者を利用する主なメリットは以下のとおりです。
海外FX業者のメリット
- 口座開設ボーナスだけで取引を始められる海外FX業者もある
- ゼロカットシステム対応なので入金額以上の損失(借金)が発生しない
- 大きなレバレッジが使えるため少ない資金でも大量の注文が通せる
海外FX業者の中には口座開設ボーナスを提供しているところがあり、このボーナスだけで取引を始められる点が大きなメリットとして知られています。
国内FX業者のボーナスは基本的に「取引額に応じてキャッシュバックをする」という内容なので、実際に入金+取引(膨大な量)をしなければ獲得できません。
また、国内FX業者と異なる部分だと「ゼロカットシステムの有無」も非常に重要です。
よく「海外FXはハイレバレッジだから危険」という口コミを目にします。
しかし、ゼロカットシステム採用の海外FX業者であれば、どれだけ大きなレバレッジで取引しても自分が被る損失額は「入金した額まで」に限定されています。
国内FX業者のように後から追証を請求してくることがないので、借金を負うリスクもありません。
数百倍~数千倍のレバレッジを使えば少額でも大量の注文が可能となり、稼げるチャンスも大幅にアップします。
海外FX業者のデメリット
海外FX業者を利用したときの主なデメリットは以下のとおりです。
海外FX業者のデメリット
- トラブルが発生したときに対処しづらい
- 海外FXの利益には累進課税率が適用される
- 対面でのサポートがない
やはり海外に拠点を置いていることもあり、トラブルが起きたときに対処しづらいというのはデメリットに感じる部分です。
英語でしか対応していない海外FX業者だと余計に問題が解決しづらくなります。
また、海外FXの利益には金額が上がるほど税率も上がる「累進課税率(5~45%)」が適用されます。
累進課税の場合は年間所得が695万円以上になると所得税率が23%まで上がります。
695万円未満だと所得税率が20%なので、このあたりを計算しながら海外FXと国内FXをうまく使い分けましょう。
その他のデメリットとしては、日本の店舗型証券会社のように対面でのサポートがない点が挙げられます。
\ 日本語サポートが万全な海外FX業者はXM /
元手ゼロ円で利用できる初心者におすすめの海外FX業者3選

ここでは元手ゼロ円で利用できる初心者におすすめの海外FX業者を3つ紹介していきます。
取り上げているのは、すべて「口座開設ボーナスあり」「日本語サポートあり」の海外FX業者です。
XM Trading|ボーナス13,000円

XM Tradingは新規登録+本人確認認証をするだけで13,000円分の口座開設ボーナスがもらえる海外FX業者です。
自分の資金をいっさい入金せずに使えることもあって多くの日本人トレーダーが口座開設をおこなっています。
また、XM Tradingは日本人スタッフが常に勤務しているため、トラブルが起きても安心して問題を解決できるといったメリットがあります。
\ XMで口座開設して13,000円分のボーナスを獲得 /
Vantage Trading|ボーナス15,000円

Vantage Tradingでは、新規登録+身分証明書の提出(1週間以内)を済ますことで15,000円分の口座開設ボーナスを受け取れます。
仮に身分証明書を提出するのが遅れてしまっても10,000円分のボーナスは手に入りますので安心してください。
なお、Vantage Tradingが日本向けサービスを始めた(再開した)のは2022年8月からです。
\ Vantage Tradingで口座開設して15,000円分のボーナスを獲得 /
FXGT|ボーナス15,000円

FXGTでは新規登録者に対して15,000円分の口座開設ボーナスを提供しています。
24時間の日本語サポートをおこなっているヘルプデスクがあり、夜中に取引をおこなうことが多い方にとっても安心です。
また、FXGTは「賠償責任保険(最大100万ユーロ)」に加入していますので、安全性の高い海外FX業者と言えます。
\ FXGTで口座開設して15,000円分のボーナスを獲得 /
海外FX業者の注意点

海外FX業者を利用する際の主な注意点を以下にまとめました。
海外FX業者を利用する際の注意点
- 利用規約をよく理解すること
- 口コミ・評判が分からない業者は利用しないこと
- リスク回避のために預ける資金は少額に留めること
海外FX業者には独自の利用規約が設けられていますので、事前に確認しておくことが重要です。
特に異なる口座での両建て取引やスキャルピングトレードの可否はあらかじめチェックしておきましょう。
海外FXでは同一口座内での両建て取引は認めていても、複数の口座での両建て取引は禁止している業者が大半です。
こうした禁止取引をおこなうと口座凍結や利益の取り消しといった処分が下されますので注意してください。
また、口コミや評判が確認できないようなマイナー業者だと急にアクセスできなくなる(資金の持ち逃げ)といったトラブルに巻き込まれる恐れがあります。
万が一海外FX業者が倒産したことを想定し、預ける資金は自己資産のうち余剰分に留めるよう心掛けましょう。
\ 安全性が高い海外FX業者ならXM /
海外FXのおすすめ業者に関するよくある質問

おすすめ海外FX業者の中から自分に合う1社を選んで口座開設しよう

海外FX業者のおすすめランキングTOP10を紹介してきました。
国内FX業者よりもレバレッジの倍率やボーナスで受け取れる金額が大きいところが海外FX業者の特徴です。
様々な業者の取引条件を十分にチェックした上で、ぜひお気に入りの海外FX業者で新規口座開設をしてみてください。
\ 無制限レバレッジで海外FXに挑戦するならExnessに登録 /
コメント