✅この記事の内容
・タイ株への投資に必要な知識をまとめた17記事をご紹介
・タイ株への投資方法から注意点まですべて解説
✅この記事を書いている人
私はタイに3年間駐在した経験があり、駐在期間中にタイ株への投資を始めました。
日本に帰国した今でもタイ株への投資を続けており、現在はタイ株に250万円以上を投資しています。
【入門編・3記事】タイ株に投資する前に知っておくべきこと
実際にタイ株に投資する前に、知っておくべきことを解説しています。
まずは株式投資の基礎知識から、しっかり頭にいれておきましょう。
株式投資の初心者におすすめの本10選
『株式投資を始めたばかりです!』という方向けに、株式投資の基礎知識を学べるおすすめの書籍を10冊ご紹介しています。
悩んでいる人 株式投資を始めたばかりの初心者です。株式投資で利益を出していくために、もっと勉強が必要だなと思い始めました。株式投資の初心者におすすめの書籍を教えてください! こういった疑問を解決します。 […]
本ブログでもいくつか専門用語がでてくるので、ぜひ上の記事で紹介している書籍を参考にして株式投資への理解を深めておいてください。
タイの株式市場について
タイの株式市場のことを『SET(セット)』と呼んでいます。
悩んでいる人 タイ株への投資を始めました。『SET』というワードをよく見るのですが、何を表しているのでしょうか? こういった疑問に答えていきます。 この記事は『タイ株に投資していると[…]
タイの株式市場について、上の記事を参考にして理解を深めていきましょう。
タイ株の特徴と注意点
下の記事では、タイ株に投資する前に知っておくべき特徴と注意点をまとめています。
タイ株への投資を始めたばかりです。タイ株の特徴や注意点など、知っておくべきことはありますか? こういった疑問を解決します。 この記事は『タイ株に投資し始めたけど、まだまだ分かっていないことが[…]
【準備編・3記事】タイ株の始め方
タイ株についての基礎的な知識が身についたら、実際にタイ株を購入するための準備を始めましょう。
順番に解説していきます。
タイで証券口座を開設する方法
タイ株を購入するためには、タイで証券口座を開設しなければいけません。
タイ在住です。タイで資産運用を始めたいと思っています。タイ株を購入したいのですが、証券口座を開設して取引を始める手順を知りたいです! このような疑問を解決していきます。 タイ在[…]
上の記事では、タイのSBI証券で口座を開設する方法をまとめているので、参考にしてみてください。
タイ株をスマホから購入する方法
口座を開設することができたら、タイ株を実際に購入してみましょう。
悩んでいる人 タイのSBI証券で証券口座を開設できました。早速タイ株を購入したいのですが、どのように買えば良いのでしょうか? このような疑問を解決していきます。 タイのSBI証券で口座[…]
上の記事には、タイ株をスマホから購入する方法がまとめらています。
タイ株をパソコンから購入する方法
悩んでいる人 タイのSBI証券で口座を開設しました。スマホからタイ株を購入する手順は分かったのですが、パソコンからタイ株を購入する手順も知りたいです! このような疑問を解決します。 普段からパソコンを利[…]
上の記事では、タイ株をパソコンから購入する3つのステップを解説しています。
【実践編・7記事】投資するタイ株の銘柄を選ぶ
タイ株を購入できるようになったら、実際に購入するタイ株の銘柄を選ぶ作業に入りましょう。
銘柄選びの参考になる記事をまとめておきます。
タイ株の銘柄情報を探す手順
悩んでいる人 タイ株に投資しています。新しく投資する銘柄を見つけたいのですが、どのように探せばよいでしょうか? また、どこを見たら銘柄の詳しい情報を確認できるのでしょうか? こういった疑問を解決していきま[…]
私が普段、タイ株の銘柄を探している方法を解説しています。
タイ株のおすすめ3銘柄
悩んでいる人 タイ株に投資しています。タイ株の購入方法は分かったのですが、どの銘柄を購入したら良いのかイマイチよくわかりません。タイ株のおすすめの銘柄が知りたいです! こういった悩みを[…]
今後の成長が期待できる、タイ株のおすすめ3銘柄をご紹介しています。
タイ株の高配当10銘柄
悩んでいる人 タイ株に投資しています。タイの高配当銘柄に投資したいのですが、どんな銘柄がおすすめですか? 配当利回りもあわせて知りたいです。 こういった疑問を解決します。 […]
配当利回りが3%を超える『高配当銘柄』に絞ってご紹介しています。
タイ株の配当ランキング
悩んでいる人 タイ株に投資しています。タイ株の配当ランキングを知りたいです! こういった疑問を解決していきます。 この記事は『タイ株の銘柄について、配当利回りが高い銘柄をラン[…]
タイ株の銘柄の中で、配当利回りが高い銘柄をランキング形式でご紹介しています。
タイでETFを購入する方法
悩んでいる人 タイで株式投資を始めました。タイでもETFは購入できるのでしょうか?また、どんなETFがあるのでしょうか? こういった疑問を解決します。 この記事は『タイでETFって[…]
タイで購入できるETF(上場投資信託)と、その購入方法を解説しています。
コロナ禍でも株価が上昇した銘柄
悩んでいる人 タイ株に投資しています。コロナショックと言われる中でも、どんな銘柄の株価が上昇しているのか知りたいです。 このような疑問を解決していきます。 この記事を読むと、コロナ禍[…]
コロナショックによって株価がなかなか上がりにくいなか、大きく株価と業績を成長させた銘柄をご紹介しています。
SCBの会社概要と株価・配当まとめ
悩んでいる人 タイ株に投資しています。SCB(サイアム商業銀行)に投資するか迷っているのですが、SCBの詳しい会社情報や配当・株価の情報を知りたいです。また、SCBの株は買うべきでしょうか? こういっ[…]
タイ株の中で最も人気と言っても過言ではない『SCB』について、直近の業績から株価・配当利回りまでを解説しています。
【中級者~上級者向け・4記事】タイ株のより深い知識
さいごに、タイ株の中級者~上級者向けの記事をまとめておきます。
タイ株についての理解をさらに深めるため、ぜひ下の4記事にも目を通してみてください。
タイ株と税金について
悩んでいる人 タイ株に投資しています。タイ株で得た利益には、どのような税金がかかるのでしょうか?納税方法もあわせて知りたいです。 こういった疑問を解決していきます。 この記事は『タイ株で[…]
タイ株で出た利益に対する税金について、キャピタルゲインとインカムゲインに分けて解説しています。
タイ株の投資戦略
悩んでいる人 タイ株への投資を考えています。タイ株へ投資するに当たり、どのように運用していくべきか悩んでいます。タイ株の投資戦略を知りたいです! このような疑問を解決していきます。 タイ株に[…]
タイ株への投資戦略を、キャピタルゲインとインカムゲインに分けて解説しています。
チャートを分析する3つの方法
悩んでいる人 株式投資を始めたばかりです。チャートの読み方を勉強したいのですが、どのように始めたらよいのでしょうか。また、チャート分析のポイントも併せて知りたいです。 このような疑問を解決します。 […]
私が普段からもっとも大切にしているチャート分析について、その方法をわかりやすく解説しています。
日本帰国後もタイ株の取引を続ける方法
悩んでいる人 タイ在住です。日本への帰国が近づいてきたのですが、タイ株の取り扱いに困っています。証券口座は解約しないといけないのでしょうか?また、日本で取引を続けることは出来ないのでしょうか? このよ[…]
私は駐在を終えて日本に帰国していますが、タイ株への投資を続けています。
日本帰国後もタイ株への投資を続ける方法を、私の実体験をもとに解説しています。
タイ株式投資のロードマップ:まとめ
タイ株式投資のロードマップ、いかがでしたでしょうか?
紹介した記事が、すこしでも読者の方のタイ株投資に役立ちましたら幸いです。
なお、私のTwitterアカウント(@thainvester)では、毎日タイ株を中心とした投資関連情報を発信しています。
ぜひTwitterアカウント(@thainvester)のフォローもよろしくお願いします。
それでは、本日は以上です!
【人気記事】タイバーツでFXを始める方法と手順【無料で1,000バーツもらえます】
【人気記事】タイ駐在員の資産運用方法を3つ解説【リスク別】