・タイでETFを購入する方法を解説
・タイで購入可能なおすすめのETFをご紹介
タイ株歴は3年以上で、現在はタイ株で250万円ほどを運用しています。
タイでETFを購入することは出来るのか
まず、タイでもETFを購入することはできるのでしょうか。
結論からお伝えしますと、タイでもETFの購入は可能です。
タイのETFについて解説する前に、投資を始めたばかりという方のためにも、まずはETFというものについて解説しておきます!
ETFの基礎知識
ETFとは『Exchange Traded Funds』の略で、日本語では『上場投資信託』と呼ばれています。
ETFは、ある株価や債券・コモディティーといった指数の動きに連動します。
例えば、ある株価に連動するETFがあるとします。
もしその株価が上昇すればETFも値上がりし、株価が下落すればETFも値下がりする、というイメージです。
投資信託と似ていますが、上場しているため株式同様に手軽に取引できるのが特徴です!
ETFの購入=株のパックを購入
ETFを購入するということは、『複数の会社の株をワンパック購入する』ことです!
ETFはA社、B社、C社、・・・ といった複数の会社の株で構成されています。
こうした各社の株(個別株)をひとまとまりのパックで購入できるイメージです。
株式投資を始めたばかりの方や、個別の会社の株をチェックするのは面倒くさい!という方には特にETFの購入がお勧めです。
ETFという『株のパック』を購入することで、色々な会社の株を持つことになり自然と分散投資になります!
タイでETFを購入する方法
ETFについて、理解は深まりましたでしょうか?
それでは、実際にタイでETFを購入する方法を解説します!
タイでETFを購入する方法
まず、タイでETFを購入する場合は証券口座が必要になります。
タイ在住の方であれば、SBI Thai Onlineで証券口座を開設することが可能です。
まだ口座を開設されていない方は、以下の記事を見ながらまずは証券口座を開設してみてください。
タイ在住です。タイで資産運用を始めたいと思っています。タイ株を購入したいのですが、証券口座を開設して取引を始める手順を知りたいです! このような疑問を解決していきます。 タイ在[…]
続いて、タイで実際に購入できるETFを見ていきましょう!
タイで購入できるETF一覧
現在、タイで購入可能なETFは計16種類あります。
下の表は、タイで購入することが出来るETFのリストです。
Symbol | ETF Name | Tracking Index |
1DIV | ThaiDEX SET High Dividend ETF | SET High Dividend 30 Index |
ABFTH | THE ABF THAILAND BOND INDEX FUND | iBoxx ABFTH Index |
BMSCG | BCAP MID SMALL CG ETF | BCAP Mid Small Cap CG Index TR |
BMSCITH | BCAP MSCI THAILAND ETF | MSCI Thailand ex Foreign Board Index |
BSET100 | BCAP SET 100 ETF | SET100 Total Return Index |
CHINA | W.I.S.E. KTAM CSI 300 China Tracker | CSI 300 Index |
EBANK | KTAM SET BANKING ETF TRACKER | SET Banking Sector |
ECOMM | KTAM SET COMMERCE ETF TRACKER | SET Commerce Sector |
EFOOD | KTAM SET FOOD AND BEVERAGE ETF TRACKER | SET Food & Beverage Sector |
EICT | KTAM SET ICT ETF TRACKER | SET Information & Communication Technology Sector |
ENGY | MTRACK ENERGY ETF FUND | SET Energy & Utilities Sector |
ENY | KTAM SET ENERGY ETF TRACKER | SET Energy & Utilities Sector |
ESET50 | KTAM SET50 ETF TRACKER | SET50 Index |
GLD | KTAM GOLD ETF TRACKER | The price of gold bullion 99.5% |
TDEX | THAIDEX SET50 EXCHANGE TRADED FUND | SET50 Index |
TH100 | ThaiDEX SET100 ETF | SET100 Index |
意外とたくさんの種類のETFがありますよね。
この中から2つ、おすすめのETFをご紹介していきます。
悩んでいる人
タイのSBI証券で証券口座を開設できました。早速タイ株を購入したいのですが、どのように買えば良いのでしょうか?
このような疑問を解決していきます。
タイのSBI証券で口座[…]
もし興味があるETFがあれば、ぜひ上の記事を参考にしながら購入してみてください!
タイで購入するべきETF
16種類のETFがありますが『結局何を買えば良いの…?』と疑問に思いますよね。
結論から言いますと、まずは少額で良いので『1DIV』もしくは『TDEX』というETFを購入してみるのをおススメします。
私自身も保有しているETFであり、パフォーマンスも申し分ないETFです。
『1DIV』と『TDEX』がどのようなETFなのか、詳しく見ていきましょう!
おすすめのETFその①:1DIV
1DIVとは『ThaiDEX SET High Dividend ETF』という名前のETFです。
上のリストの最上段、右の列に『Tracking Index』とありますが、これは何の指数に連動しているかを表します。
1DIVのTracking Indexを見ると『SET High Dividend 30 Index』と書かれています。
これは『タイの証券取引所(SET)に上場している会社の中で、高配当(High Dividend)の会社30社の株価の値動きに連動するETF』だということです。
もっと簡単に言えば『30社の高配当株をパック購入する』イメージです!
・ADVANC(アドバンスト・インフォ・サービス)
AISを運営するタイの最大の通信キャリア。
・PTT(タイ石油公社)
タイ最大のエネルギー開発会社。
・SCB(サイアム商業銀行)
タイで最も歴史の古いメガバンク。
このように、タイでも非常に有名であり、高配当株としても名高い会社の株が1DIVというETFには含まれています。
1つ1つの会社の株を買う必要は無いため、リスクを軽減した分散投資が可能です!
おすすめのETFその②:TDEX
TDEXは『THAIDEX SET50 EXCHANGE TRADED FUND』という名前で、Tracking Indexは『SET50 Index』になります。
『SET50 Index』とは、タイの株式市場に上場している会社の中で、最もパフォーマンスの良い会社50社の株価をもとに算出された指数です。
SET50は上場しているタイの会社の中でも、特に優秀な会社のみで構成されています。
・AOT(タイ空港公社)
タイ全土で空港を運営する国営企業。
・CPF(CPフーズ)
タイ最大の食品コングロマリット。
・BBL(バンコク銀行)
タイで最大規模を誇るメガバンク。
タイでも非常に儲かっている、パフォーマンスの高い50社にまとめて投資できるのがTDEXのメリットです。
TDEXは、タイの持続的な成長を取り込むことが可能なETFです!
タイのETFも分配金を受け取ることが可能
たとえば、1DIVを購入していれば決められた日に分配金を受け取ることができます。
1DIVの配当金に関する情報を、SETのホームページから引っ張ってきました。
左上に書かれている『X-Date』とは『この日に株もしくはETFを保有していたら配当金を支払いますよ』という期日のことです。
もし2020年2月14日までに1DIVを購入して保有していれば、2020年2月28日(Payment Date)に1株当たり0.24バーツの分配金を受け取ることができたということです。
1DIVからは年に2回(2月と8月)、TDEXからも年に1回(2月)分配金を受け取ることが出来ますよ!
タイでETFを購入する方法:まとめ
『タイでETFを購入する方法』は、いかがでしたでしょうか?
最後に、タイで購入できるETFについて簡単にまとめておきます!
② 『1DIV』を購入すれば、タイの高配当企業30社にまとめて投資できる
③ 『TDEX』を購入すれば、タイのパフォーマンスの良い50社にまとめて投資できる
気になったETFがあれば、ぜひSBI Thai Onlineで購入してみてくださいね。
タイ株についての情報は、下の記事にすべてまとめています。
悩んでいる人 タイ株の情報を集めています。タイ株の始め方から銘柄を選ぶ方法まで、まとめて一気に知りたいです! このような悩みを解決します。 本ブログの読者の方から、『タイ株についてまとめて勉強[…]
タイ株に投資している方は、ぜひ参考にしてみてください。
それでは、本日は以上です!
【人気記事】SETの意味を分かりやすく解説【タイ株初心者向け】
【人気記事】タイ株に投資するなら絶対に知っておくべきこと【タイ株初心者向け】