
・実際に本を読んでみた感想も併せてご紹介
投資歴は3年以上で、現在は約1,000万円を運用しています。
米国株投資の初心者におすすめの本5選
さっそく、米国株初心者におすすめの本を5冊紹介していきます!
今回ご紹介するのは、以下の5冊です。
② 目指せ!資産1億円!図解でよくわかる たぱぞう式米国株投資
③ バカでも稼げる「米国株」高配当投資
④ 今だからこそ始める!本気で稼ぐ株式投資の教科書
⑤ もみあげ流 米国株投資講座
それぞれ、順番に解説していきます!
① 世界一やさしい 米国株の教科書 1年生
まず最初にご紹介する本は『世界一やさしい 米国株の教科書 1年生』です。
名前の通り、世界一やさしく米国株について解説してくれているのがこの本の特徴です!
まずは投資の基礎の基礎から米国株に投資するべき理由まで、とても分かりやすく説明してくれています。
✅本書を読んだ感想
・PERやPBRとった、株式投資で必須の用語の解説も理解しやすい。
・チャートの見方についても簡単に解説されており、実践的な知識も身につく内容になっている。
『米国株どころか、投資の知識さえもそんなにないんだけど…』という方でも、しっかり理解できる内容になっています。
米国株に投資するなら、まずは最低限読んでおきたい一冊ですね!
② 目指せ!資産1億円!図解でよくわかる たぱぞう式米国株投資
続いてご紹介する本は『目指せ!資産1億円!図解でよくわかる たぱぞう式米国株投資』です。
たぱぞうさんは有名な米国株ブロガーで、主に投資初心者向けの書籍を何冊も出版されている方です。
そんなたぱぞうさんの書籍の中でも、米国株初心者の方に最もおすすめなのがこの本です!
✅本書を読んだ感想
・米国株初心者が、まず最初にチェックするべき投資商品(ETF・投資信託)の具体例を挙げてくれている。
・投資におけるメンタル面や種銭の作り方など、投資する以前に大切にするべきことが分かる。
③ バカでも稼げる「米国株」高配当投資
続いてご紹介する本は『バカでも稼げる「米国株」高配当投資』です。
本書を書いているバフェット太郎さんは、普段からブログやYoutubeを通して米国株の情報を発信しています。
本の題名は少し過激ですが、中身はかなり優しく『バカでも稼げる』方法を解説してくれています。笑
✅本書を読んだ感想
・誰にでもできる『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』の作り方や特徴、強みが公開されている。
・米国株のおすすめ銘柄がたくさん書かれているので、銘柄選びの参考になる。
この本は米国株の初心者という方はもちろん、『米国株のどんな銘柄に投資しようかな~』と銘柄選定に悩んでいる方にもおすすめです。
お金持ちになるために投資するべき米国株の銘柄を知りたい方は、ぜひ本書を手に取ってみてください!
④ 今だからこそ始める!本気で稼ぐ株式投資の教科書
続いてご紹介するのは『今だからこそ始める!本気で稼ぐ株式投資の教科書』です。
本書は、Twitterで3.5万人のフォロワーを抱えるたりたり社長が書かれた一冊です!
現役の銀行員であるたりたり社長が、投資の基礎知識から米国株への投資法まで、詳しく解説してくれています。
✅本書を読んだ感想
・アップルやマイクロソフトを例に、企業分析の基礎知識を学ぶことができる。
・『この企業は将来伸びるのか?株価は上がるのか?』という点を見極められるようになる。
この本では『投資のプロ』であるたりたり社長が、各銘柄の分析方法を例を挙げながら解説してくれています。
今後アップルやアマゾン、マイクロソフトといったアメリカを代表する企業に投資したい方は、必ず読んでおきたい一冊になっています!
⑤ もみあげ流 米国株投資講座
最後にご紹介するのは『もみあげ流 米国株投資講座』です。
もみあげさんはアメリカ在住で、普段はTwitter(@momiage0088)を中心に米国株の生の情報を発信してくださっています。
もみあげさんの米国株の分析力は超一流で、本書もツイートもとにかく内容が深くて勉強になります!
✅本書を読んだ感想
・成長株投資と高配当株投資、それぞれの投資方法の特徴やメリット・デメリットを理解することができる。
・何種類もある米国のETFについて詳細に比較されており、投資するべきETFを絞り込むことができる。
米国株に投資したい初心者の方はもちろん、中級者以上の方にも読み応えのある一冊になっています。
米国株の基礎から応用知識まで、一冊で済ませたいという方は間違いなくこの本がピッタリですよ!
まとめ:米国株初心者におすすめの本5選
米国株初心者におすすめの本5選、いかがでしたでしょうか?
私自身も、ご紹介したすべての書籍を読んで米国株への理解を深めた経験があります。
米国株への投資を考えている方は、もし気になった本があればぜひ手に取って読んでみてくださいね!
最後に、今回ご紹介したおすすめの書籍5冊を、改めて振り返りたいと思います。
① 世界一やさしい 米国株の教科書 1年生
② 目指せ!資産1億円!図解でよくわかる たぱぞう式米国株投資
③ バカでも稼げる「米国株」高配当投資
④ 今だからこそ始める!本気で稼ぐ株式投資の教科書
⑤ もみあげ流 米国株投資講座
以上になります。
『さっそく米国株への投資を始めたい!』という方は、ぜひ下の記事も読んでみてくださいね!
悩んでいる人 最近は株価が好調に推移していると聞いて、株式投資を始めたいと思っています。株式投資は未経験なのですが、何から始めたら良いか分かりません。株式投資の始め方を教えてください! こういった疑問を解[…]
また、株式投資の基礎については下の関連記事も参考にしてみてください。
それでは、本日は以上です!
【関連記事】【2021年最新版】株式投資の初心者におすすめの本10選【体験談】
【関連記事】【体験談】日本株と米国株のどちらに投資するべきか解説【失敗しない】